
高3の恋愛についてどう思いますか?
以前からお付き合いしていて高3になっても続いてるのは、僕個人としては別に良いのですが、高3になってから付き合いはじめることについてどう思いますか?
僕の部活の先輩達を見ていると、高3は受験勉強をしないといけないので恋愛してる程、暇ではないという考えの人と彼女(彼氏)がいると一緒に励ましたりできて、やる気が上がるって考えの人がいるのですが、皆さんの意見が聞きたいです。
(一応、、僕は偏差値50後半の自称進学校に通う高校2年生で、部活は週6でやっています。中々厳しいと思います。部活は早くて4月下旬、勝ち残ると5月下旬くらいに引退します。)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
これはカップル本人達次第じゃないでしょうかね。
ちゃんと恋愛と勉強の分別がつくカップルかと言う事です。
あなたがたとえしっかりしていても彼女が求めてきたら
勉強の邪魔になりかねません。
二人が受験を意識し、勉強するときはする!
と割り切れる恋愛ができるかできないか。
だと思います。
また付き合っていると喧嘩したり誤解したりもありますし、
もしやの浮気なんて事だってあります。
なのでそういったリスクもあるのも確かじゃないでしょうか。
ただ、二人が努力して受験をしっかりできる環境を作る事は可能かとおみます。そのカップルの2人次第かと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
付き合って勉強厳しいなら止めた方が良いけど、付き合えるなら付き合った方が将来?に役に立ちます。
やっぱ女の子慣れだよな。
コミュニケーション能力UPするし、SEXが良く判って来るよ。
彼女の体で自分がどれだけ通用するか?どの様に扱えば喜ばせられるか?など、実践でしか学べない事が多いです。
それと自分の性欲を解消出来ます。
でもSEX出来る環境が無いと辛いですがね。
私の場合だが、お互い高3自分と彼女の部屋で親が居ても使えたのでどちらかでやっていましたね。(2~3日でする感じで月2ダース位ゴム消費していた)
卒業まで関係は続いて進路違いで別れたけれど、その経験が社会に出ても大いに役に立ちましたよ。
早い内に経験したので女性の扱いが判り女性やSEXが怖くなかったです。
その為、多くの経験が出来て楽しめましたよ。
それでその中の1人と結婚しました。
若い内(元気)なら無茶も出来るし、失敗も恥ずかしく無いです。
歳相応のSEXってやっぱあるから何処に行っても上手く行くんだよな~。
絶対的に経験出来る時にやらないと勿体ないです。
お付き合い出来るならお付き合いする!
No.3
- 回答日時:
いや、付き合ってもいいんじゃないですかね。
付き合ってたって受験勉強は出来るよ。
それに50後半ならそんなに必死こいて勉強したってどうせ一流大学にいける確率は低い。
No.2
- 回答日時:
付き合えるなら高3でも付き合うべきです。
(自分は高3で4人と付き合いました。)
恋愛と勉強の両立ができない人は、どんなに学力高くても、将来就職先で無能扱いされます。
社会出たら複数のことをやるのは当たり前。
学生はすぐ『勉強で忙しい』と言いますが、社会人で『忙しい』なんて会社に言うと
『本当に余裕ない奴は忙しいって言ってる暇すらないはずだ』ど怒られます。
受験勉強だって、24時間やっているわけではないので、必ず時間は作れます。
そこで恋人に連絡するなり、息抜きするなりできます。
それに、人間は集中できる時間が限られており、20分しか集中力がもたず、20分おきに10分のインターバルがないと記憶力も低下します。
つまり、恋人作って一緒に勉強しろってことです。
そして、大学入っても就職できない人は沢山いるし、勉強ばかりで彼女作らず30代突入ってのもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
少しも寝ずに部活、一日中って...
-
バドミントン部だった と聞くと...
-
バドミントン部でしたって言わ...
-
ベンチプレスをしたら脇の付け...
-
近所のボール遊びで物を壊され...
-
中3女子です。彼氏の試合の応援...
-
バドミントンのグリップが手汗...
-
引退までの部活に行くのが気ま...
-
金沢工業大学のレベル
-
僕はバドミントン部なんですけ...
-
バドミントンをしているのです...
-
ガルダについて
-
阿見町バトミントンクラブについて
-
シーリングライトの中の蛾
-
カタパルト仕組みを教えて下さい!
-
長年続けてた趣味をやめたこと...
-
バドミントンシューズのサイズ...
-
翔球?羽球?
-
ChatGPT
-
バドミントン部の中1です。 悔...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
少しも寝ずに部活、一日中って...
-
部活の引退の時の言葉ってなん...
-
バドミントンの打ち方について...
-
高校からバドミントンを始める...
-
吹奏楽部の人またはだったって...
-
通信制のバドミントンのことに...
-
部活に行くか行かないか すごく...
-
部活が楽しくなる方法を教えて...
-
途中で部活動に入るのは迷惑で...
-
40年ほど昔、高校の部活で夏、...
-
部活をやる目的とは
-
私は部活の事で悩んでいます。...
-
かぐや様は告らせたいの石上優...
-
変な部活があるアニメ、ライト...
-
ものもらいになってしまい眼球...
-
体力づくり
-
外周を約700×5キロ走ります。最...
-
高校から始める部活について。 ...
-
私は、バドミントンのキャプテ...
-
4月から高校生の女子です。初心...
おすすめ情報