
お世話になっております。
ワードプレスのcocoonテーマでWEBサイトを作成しています。
テーマのデフォルトではヘッダーロゴが中央寄せになっています。
ヘッダーロゴを左寄せにしたかったので以下のコードを追加CSSに記述して左寄せにしていました。
/*ヘッダーロゴ左寄せ*/
.logo{
text-align:left;
}
しかし、1ヶ月くらい経過してからやはり中央寄せが良いと思い、上記を削除しました。
ところが、ヘッダーロゴは左寄せのまま戻らないんです。
四苦八苦していたところ、ある発見をしました。
削除する前の元々の記述があった位置に「.」を記述すると中央寄せになるんです。
この「.」はもともとあった場所に記述しないとダメなんです。
違う位置に記述しても左寄せのままです。
「.」を記述しなくても中央寄せに戻したいのです。
「.」だけというのは気持ち悪いので。
この現象がわかる方、解決できる方がいましたらお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ブラウザーの開発者ツールを使い、原因を追究しましょう
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Learn/Comm …
CSS を以下の状態にして表示した際に
* 追加CSSに記述して左寄せ
* 上記を削除しました...戻らない
* 「.」を記述すると中央寄せ
ヘッダーロゴの要素に適用されている CSS ルールを調べて、
適用されている text-align が何処で定義されているのかを探しましょう
推測1)
こことは無関係な箇所にある別ルールが誤って適用されている
対策としては、より詳細度の高いルールで上書きする
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/Sp …
推測2)
「.」が前後の行にある別ルールと文法上で繋がった
別ルールが文法不正により無効化され、今回の原因が適用されなくなった
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 ペーパードライバー講習に通い始めました。 これまで3回受けましたが、車体感覚がつかめず、住宅街の右左 2 2021/12/19 20:35
- 泌尿器・肛門の病気 旦那の玉袋と精巣について 4 2021/11/13 11:52
- その他(健康・美容・ファッション) クエン酸回路のスピードを上げる、の意味は 1 2021/11/05 13:55
- Visual Basic(VBA) VBA: HTTPでのスクレイピング 2 2021/12/28 21:14
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで記事を書くスペースの横幅を広げたいです。 1 2022/09/24 18:16
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/07 21:04
- JavaScript Java Script を.jsファイルを利用しシンプル化する 4 2021/11/18 14:48
- YouTube ゆっくりムービーメーカー4 YMM4について 1 2022/12/21 19:45
- HTML・CSS imgとpを縦・横に中央揃えする 1 2023/01/17 11:30
- PHP 【Wordpress/PHP】更新した記事に「更新」と表示させたい 3 2021/11/11 01:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
レスポンシブで困っています・・
-
静止画画像をクリックすると音...
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
HTMLでクロス抽出したい
-
ホームページの制作について教...
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
手元のHTMLフォームの検索キー...
-
角丸画像の背景色を透明にした...
-
レイアウトが異なる別のワーク...
-
スマホで特定のサイトを表示さ...
-
、URL化させるにはどうしたらい...
-
HPレイアウトが同じページのヘ...
-
テーブルのセルデータを自動改...
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
スマホ(android)のタッチパネ...
-
詐欺メールがまた来ました。5月...
-
Dreamweverは今も主流なんです...
-
動画と画像&タイトル2列を横並...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<?xml version="1.0" encoding=...
-
.htaccessで403error時に表示す...
-
ウェブサイトのスライドショー...
-
CSSで謎の現象
-
ログイン機能
-
フォームの値をフレームの分割...
-
matplotlibのax.scatter3D()で...
-
input[type=text]とinput[type=...
-
htmlで改行タグを入れていない...
-
アクセスログの「HEAD」と...
-
ドラッグすると見える文字
-
パソコンのメモ帳のことで質問
-
掲示板の変わった書き方。
-
1つの画像の中に複数のリンク...
-
HPのソースをそのまま貼り付け...
-
テーブルが横に長くなってしまう
-
隠しページの探し方
-
大きくなった文字を元に戻すには?
-
テーブルwidthで指定したのに幅...
-
数値Lについて
おすすめ情報