
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ブロックの可能性は考えましたが、その場合見えていたパソコンではログインしていないか別のアカウントで見ていたことになります。
散々、回答履歴を遡って探してみてはとこちらが書いていたのでどちらも同じ環境で探している前提で考えてましたからログインしなければ個別の回答履歴も見られませんしそれはないだろうと考えてあえて書きませんでした。
今後は、ご自身の操作について詳細に書き込むことをお勧めします。
自分の回答履歴はこの常時使っているパソコンなのでログインのままの状態ですが、スマホおよび別のパソコンで過去問をチェックしたときはログインはしていません(それらでは自分の回答履歴は調べていません)。ログアウトの状態で経済学のカテの過去の質問群はチェックすることがことができるからです。だいたいログインとログアウトの状況で違いがあるなどには考えも及びませんでしたね。
No.4
- 回答日時:
スマホもブラウザで見てるので環境としては大した違いはないのですが。
PCでもありましたよ。
我が家にはパソコンは2台あるので別のパソコンで検索してみました。おっしゃるように、補足コメントで書いた「2023/6/13のサクソン0808・・の質問と回答」は存在しました!いつも使っている(現在このコメントを書いている)パソコンでもう一度確かめてみましたが、やはり問題の「2023/6/13のサクソン0808・・」は抜けています。2つのパソコンの当該箇所をくらべてみたのですが、そこの質問・回答だけ無くなっているのです。どういうことでしょうか?
No.3
- 回答日時:
何度も書いていますように、スマホにはこの問題と回答は残っているのです。ところが、パソコンのほうでこの問題と回答を検索すると、残っていないのです!!パソコンはお持ちではないのですか?パソコンをお持ちなら、パソコンのほうで検索してみてください。私は、「教えてgoo」に質問や回答を書くときは、パソコンを使っています。スマホでは複雑な数式や長い文章を書くと時間がかかってしょうがないので。。。
No.1
- 回答日時:
おそらく、その質問が利用規約に反しているから削除されたのだと思います。
スマホに残っているのは、キャッシュですから今のうちに退避させておかないと、再読み込みをしたら消えてしまいます。
・教えてgoo事務局が削除するときは、通常「回答された質問の削除について」というメールが事務局から届きますが、当該質問についてはそういう連絡は事務局から来ていません。
・「退避させておかないと、再読み込みをしたら消えてしまいます」と書いておられるが、スマホに残っている質問・回答を「退避させる」にはどうしたらいいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メルカリの一つのアカウントで ...
-
たちんぼの女性って何でみんな...
-
CrystalDiskInfoはスマホにも使...
-
スマホの新規で作ったのですが...
-
ディルドがほしいです
-
彼氏スマホばかり見ていてツラ...
-
電子レンジの上にスマホを置い...
-
ネットは繋がるのに電話が繋が...
-
スマホを持ち歩くには
-
スマホを見たこと。 謝らない妻...
-
スマホ依存から抜け出したい
-
エニタイムフィットネスはスマ...
-
ハーゲンダッツのLINEギフトが...
-
彼氏がお風呂入ってる時彼氏の...
-
ゲイ用語です。 なぜ、ムラムラ...
-
部活帰りのスマホ使用がばれま...
-
ケータイばかりいじる人の心理
-
スマホのショートメールをプリ...
-
スマホ忘れで
-
19歳です。自分性欲が強すぎて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メルカリの一つのアカウントで ...
-
たちんぼの女性って何でみんな...
-
スマホの新規で作ったのですが...
-
彼氏スマホばかり見ていてツラ...
-
スマホを見たこと。 謝らない妻...
-
車のエアコンの吹き出し口に取...
-
悪くないから謝らないけど仲直...
-
ディルドがほしいです
-
スマホはグローバルIPが振られ...
-
職場で孤立しても気にしない工...
-
彼女が車にスマホを忘れてしま...
-
ネトストがやめられません。 恥...
-
電車に乗っていて、スマホを見...
-
電子レンジの上にスマホを置い...
-
携帯を覗く男性について 先日、...
-
デートでスマホばかりいじる彼...
-
今はどこにいますか???
-
ケータイばかりいじる人の心理
-
スマホ忘れで
-
電車で他人のスマホを見てくる...
おすすめ情報
具体的には「経済学」カテで、2023/06/13のサクソン0808という質問者の質問「準備率も現金・預金比率も一定でハイパワードマネーが2倍になったときってマネーサプライはどうなるんでし」という標題の質問です。スマホで検索すると、ちゃんとあるにかかわらず、パソコンで検索すると消えています。事務局が削除したのなら、事務局からその事実があるのか、そしてその理由を聞きたい。なお、回答者のお礼で書いたように、事務局からは「削除した」という連絡は回答者である私のところには来ていない!!
No3で示されたリンク
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13498777.html
をクリックしても、「このページは一部表示を制限しております」というメッセージが出てくるだけで、問題の質問・回答はまったく表示されない。私以外の方にはこのリンクをクリックすると、表示されるのでしょうか?
事務当局にこの「謎」について問い合わせをし、何度もメールを往復させて、やっと理由が判明しました。つまり、「謎」とは2023/06/13のサクソン0808というコードネームを持つ質問者の、「準備率も現金・預金比率も一定でハイパワードマネーが2倍になったときってマネーサプライはどうなるんでし」云々という標題の質問が私のパソコンでアクセスすると、消えていて見当たらないという謎です。結論から先に言うと、このサクソン0808なる人物がこの質問へのアクセスをブロックする手段を講じていたということです。この質問だけでなく、このときは気づかなかったのですが、この人物が提出したほかの質問・回答についても消えていたことがわかりました。この問題を一緒に考えてくれて、アドバイスをくれた回答者の方々にお礼を申し上げます。