
No.4
- 回答日時:
>そもそも号数の問題ではないですかね?
のべ竿が5号6号に対応してるのが少無いです ラインがキレる前に竿が曲がりすぎて釣にならない 折れてしまうかどちらかになりますよ。
シマノのボーダレス GL(ガイドレス仕様・Pモデル)なら 使えます
尾長グレ、石鯛、ヒラスズキといった磯の大物用で 草魚やサーモンにも使われてます。
イメージは鰹の一本釣りの強靱なのべ竿です。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/09/23 19:20
コメントありがとうございます。
適合ハリスがあるんですね。
自分の竿の適合ハリスはわかりませんが、ボーダレスは持っていないので、メータークラスの鯉は諦めたいと思います。
No.3
- 回答日時:
違った方向のアドバイス。
2本針を使います。当然、それぞれに餌をつけますが、練り餌を使っている場合は、片方の針が口に、方向転換したりした時などに尾びれ付近にもう片方が掛かる事があります。この形で2本かかれば、魚が潜ろうしても自動的に浮く事になります。当然、やり取りは楽になりますので.....。後は直径90か100㎝クラスのタモでどうぞ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
小継のタモの柄の栓が緩いので...
-
男性器の事を「竿」とも言うん...
-
普通の道糸4にオモリ15号を付け...
-
魚がかかったとき シーバスがか...
-
竿納めと竿仕舞いの反義語
-
釣竿の堅さと錘負荷
-
渓流竿 ダイワ春渓MYかシマ...
-
投げ釣りとルアーフィッシング...
-
延べ竿フィッシング経験者の方...
-
高2ですが 勃起時13.0センチ ...
-
コロガシ釣りの竿について
-
赤とんぼの歌詞の中の意味をお...
-
オフショアジギング初心者です。
-
エギングでシャクルときシュッ...
-
渓流竿でイワナやアマゴを釣り...
-
鮎のコロガシと友釣りを始めよ...
-
投げ竿の継ぎ数について
-
釣りを始めたのですが、、、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在滋賀県大津市一軒家に住ん...
-
男性器の事を「竿」とも言うん...
-
ニューハーフの方や女装者に聞...
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
室内干しについてです。 カーテ...
-
高2ですが 勃起時13.0センチ ...
-
普通の道糸4にオモリ15号を付け...
-
宇崎日新 Ns遠投 か シマノ 遠...
-
コロガシ竿と友釣り竿の違いを...
-
竿の継ぎ目のすっぽ抜けの修理方法
-
小継のタモの柄の栓が緩いので...
-
竿の尻栓
-
竿の先径・元径とは何処の部分...
-
宇崎日新 Ns遠投 か 磯 遠投 AX...
-
投げ釣りで遠くに飛ばすコツとは
-
地面に置いた竿を踏んだ者と、...
-
投げ釣りで5色以上飛ばない
-
適合錘負荷(号)について教え...
-
父の火葬の際、釣り道具を入れ...
おすすめ情報