dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は仲の良い職場の人のことを好意があると周りから勘違いされたり、不倫しているとか言われてしまっているのですが、本当に男性として見ている人とは報連相しかしません。
これでは絶対に結ばれなくて矛盾していますが変でしょうか?

A 回答 (3件)

職場でちょっと異性の同僚と親しくしただけで、行為があるとか不倫を疑うなど、従業員の方のモラルが低い職場と言わざるを得ません。


 私が勤めていた職場では、そのようなことは一切話題になったことはありませんでした。
 まず、職場のモラル向上に努められ、不可能なら転職も視野に入れられたほうが良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに目標とか無い仕事なのでもっと仕事に集中できる職場に転職したいのですが、田舎なので低学歴で家庭を持つことに重きを置く人が集まる職場多しで何処行っても低レベルな争いしているかな。

お礼日時:2023/09/23 00:43

何が矛盾で、何が変なのかが分かりません。



その男性として見ている人が、あなたを誤解しなければチャンスはあるということです。
    • good
    • 0

近年はモラハラとかパワハラとか言われるので、女性がよくするそうした態度は、余計に成就を妨げるだけになるでしょう。



下記の動画のコメント欄には、それはやっちゃいけないことだと書かれていますね、、、。

?si=x_3EsKPGLVtdVgaK
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています