dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください~!
今まで有線でADSLモデムと接続していましたが、
このたび無線LANで使用しようとしています。
アクセスポイントはPLANEX社のGW-AP11SP、無線LANカードはBUFFALO社のWLI2-CB-B11を購入しました。(PCはWINDOWS XPです)
まずアクセスポイントの設定をしようとしていますが、ローカルエリア接続のIPアドレスを変更し、WEBブラウザから指定のhttp://192.168.100.100というところにアクセスしてアクセスポイントの設定をしようとも、「ページが表示できません」とでて接続できません。
現在、ADSLモデムとアクセスポイントはLANケーブルで接続、アクセスポイントとPCもLANケーブルで接続している状態です。
接続に問題があるのでしょうか?
初心者なもので、どのようにしたらよいのやら・・・

A 回答 (2件)

ADSLモデムがルーター機能を搭載していると仮定してお答えします。


この場合、ルーターと同じアドレス体系(例えば192.168.1.*とか)になるので、GW-AP11SPにアクセス出来ません。
「ローカルエリア接続」→「プロパティー」→「インターネットプロトコル(TCP/IP)」→「プロパティー」で「IPアドレスを自動的に取得する」から「指定する」に変えて、192.168.100.50とかに変更が必要です。
下記はメーカーの関連情報です。

参考URL:http://faq.planex.co.jp/fQA.php?qid=47243
    • good
    • 0
この回答へのお礼

skyhill様。
アドバイスありがとうございます!
結局は、アクセスポイントのリセットボタンを押したところ接続ができました<(_ _)>。。。
アクセスポイントのIPが別なものに変わっていたのでしょうかねぇ・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/04 22:21

本日の登録で、初めての質問のようです。


組み合わせは異なりますが、大変多い質問です。
そのためにアドバイスはためらいましたが、とりあえず調べてみました。

GW-AP11SPの工場出荷時の設定は、
IP固定接続
IPアドレス:192.168.100.100
サブネットマスク:255.255.255.0
ディフォルトゲートウエイ:192.168.100.1
です。

無線接続のPCの無線LAN(WLI2-CB-B11)のマニュアルを参照して、WLI2-CB-B11のIPアドレスを、192.168.100.XX(XXは、1、100を除く適当な数字、たとえば、99)に、サブネットマスクを255.255.255.0と、ディフォルトゲートウエイを、192.168.100.1に設定します。ESSIDと、WEPキーが設定されているとこれでも接続できません。

何より、WLI2-CB-B11のクライアントマネージャーを導入し、起動して、アクセスポイントを探す必要があります。そのようにすれば、そのようにすれば、IPアドレスなども自動設定できるかと思います。
それが設定できれば、http://192.168.100.100で設定画面が表示できるようになるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

usotsuki様。
アドバイスありがとうざいます!
実はアクセスポイントのリセットボタンを押したところ
接続ができました!
お手数おかけしました。
ありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2005/05/04 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!