
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
40年近く前、伊勢丹の通販で買った羽毛布団、今でも毎日使っています。
全く問題なく使っています。一度天気の良い日に干すとか、さらに心配なら、大きめのネットに入れて、ドラム式洗濯機で洗濯乾燥してみてはどうでしょう。羽毛布団は、かつては、(今でもそうかもしれませんが)一生ものと云うふれ込みで販売していました。布団に穴でも開いて、中の羽毛が飛び散らない限り、十分使えると思います。
No.3
- 回答日時:
カビが生えていなければ風通しのいい場所に置いておけば一生使える物でしょう
寝る時に、毛布の上に羽毛布団って組み合わせはしてないですよね
毛布は羽毛布団の上に掛けると断熱効果が増します(って説明書に書いていました)
No.2
- 回答日時:
70才のジジイです。
私の趣味は登山ですが、50年前に購入したダウンのシュラフをまだ使用しています。いつも天日干しでクリーニングにだしたことはありません。
羽毛入りの布団は基本的にはダニが繁殖しにくくなっています。理由はふたつです。ひとつは製造段階で羽毛を高熱処理していること、二つはダウンが飛び出さないように生地が加工されていますので、ダニが侵入しにくくなっています。
ですがご心配ならNo1さんのおっしゃるようにコインランドリーで洗ってみて下さい。
コインランドリーで羽毛布団は丸洗いできる?洗濯・乾燥方法を解説
https://www.kajitaku.com/column/dry-cleaning/fut …
No.1
- 回答日時:
とりあえず広げて、糸がほころんでないか、生地が傷んでないかなど調べながら、羽毛に空気含ませてみては?
生地と糸が大丈夫そうなら、コインランドリーで洗い、しっかりと完全乾燥してみたら?
ダニは洗濯じゃ落ちないし死なないけど、乾燥機なら死滅し、ダニの死骸とか除去できるよ。
中途半端に乾かして、家で干すとかはだめだよ。
濡れた羽が開かなくてカビがはえやすくなるから、ガッツリ乾燥機で乾燥してね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
押し入れ、これはカビでしょうか?
-
ビールをこぼした喪服のクリー...
-
至急です。 間違えてドラム式洗...
-
クシャクシャになったスカート...
-
柔軟剤ついて
-
洗濯機の脱水機能故障時の代わ...
-
消臭スプレーの過信は危ないで...
-
毎日身体を洗いますか ズボンを...
-
中古の裏起毛のスウェットを購...
-
洗濯の色移りについて
-
性的な話です…
-
黒い服にできたシミ?のようなもの
-
家電を触るときのために、絶縁...
-
洗濯について
-
洗濯洗剤について
-
洗濯物の匂いをよくする方法を...
-
掛け布団のクリーニング、どう...
-
麻51%、コットン49%のファッシ...
-
親がリュックをゴミ箱の蓋の上...
-
洗剤の 消臭と 香り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏用の羽毛布団はどのような感...
-
保冷剤が破れて付着。対処方法...
-
旦那と行為の時、恥ずかしなが...
-
7kgのドラム式洗濯機を購入しま...
-
セックスしやすいベッドってど...
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
圧縮袋
-
無水エタノールと接点復活スプ...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
布団セット
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
布団に射精してたらめっちゃシ...
-
マットレスと潮吹き
-
男女の交渉について 女性の秘部...
-
女性で布団オナニーをすると気...
-
32〜37インチのテレビをそのま...
-
反発と反抗の違い
-
布団に精液がついたらシーツを...
-
枕におしり等をのせたらいけな...
-
マットレスの上に現れる黄色い...
おすすめ情報