
No.10
- 回答日時:
あやしい
ともかく裏のネジは外しましょう。
フツーのプラスのねじ回しでいいです。
でも、多分それだけでは取れないと思われます。
注意して手前に引く、回すなどすることが必要かもしれません。
もともと、まわるい金具のところに樹脂のカバーがねじ止め
されていませんでしたか?
でないと、金具丸出しでは意匠(デザイン)的に
製品価値が下がると思います。
従ってまわるい金具は取り外すことに直接関係ないじゃないかな。
この机は直接買ったものではなくて 譲っていただいたものです。
もしかしたら 買った 時には取り外し用の工具がついていたのかもと今思っています。お忙しい中 いろいろ考えてくださりありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
私はこういう時、作る側で考えます。
多分、見えているところの金具はナットで
ネジは反対側にあると思われます。
見えている側がネジとすると
なにもトルクスや六角にする必要がないと
考えられるからです。
唯一おかしい点はナット側にネジの余長部分が
見られないことです。
回答ありがとうございます ネジの裏側の写真もアップしてみました。
これで何かわかることがあったら教えてください 。よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 天井照明の取り付け方 4 2021/11/03 22:47
- DIY・エクステリア カギが回りません。側面のネジをゆるめればハンドルと鍵になる出っ張ってくる部分も交換できますか? 4 2021/11/12 17:17
- バイク車検・修理・メンテナンス ホーネット250に乗っています。 マフラー洗浄をしようと思うのですが、取り外す工具、洗浄剤以外で取り 3 2021/11/02 23:46
- 照明・ライト 天井の照明器具の外し方 3 2021/10/22 23:05
- DIY・エクステリア 玄関ドアのレバー外したいのですが、小さなネジが固くて回らないので、どうやって外せばいいでしょうか? 9 2021/11/15 05:06
- DIY・エクステリア この蝶番の取り方を教えてください。 3 2022/04/14 00:43
- DIY・エクステリア 灯油配管の封止方法教えてください 3 2023/05/23 17:24
- その他(暮らし・生活・行事) ボルトが折れた! 5 2021/12/04 12:25
- 照明・ライト 蛍光灯のプルスイッチの交換について 6 2021/11/16 19:42
- リフォーム・リノベーション ドアノブを取り替えたい お風呂のドアのノブを取り替えたいと思い、現在使っていたドアノブの取手は取った 2 2021/12/18 15:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源タップ裏にある、固定穴の...
-
パソコンの改造について教えて...
-
なぜ男は性格がおかしいのばか...
-
カラーボックスのねじのはずし方
-
鍵を自分で交換しようとしてネ...
-
ペンキで塗り固められたねじの...
-
なべねじをアルミ板にうめるには?
-
ネジ山のせん断強度について
-
薄いアルミ板へのネジ穴開け
-
チルチングレベルの使い方
-
家庭用エアコンネジ山修正
-
ネジ山の潰れたくぎの抜き方
-
ねじ山が潰れて丸くなっていて...
-
サイズが少し合わない金属のネ...
-
dynabook B37の分解方法
-
ボルトネジ扱う時のポイントが...
-
ネジ穴の調べ方
-
木ダボの読み方
-
新品のこたつを買ったのに、ネ...
-
先月結婚しました。 身体の関係...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
スタンドの裏側がこのようになっています
質問をした最初の写真のアップはこちらです 。よろしくお願いいたします。
写真がまだアップするのに時間がかかっているようです 。申し訳ありません。
ネジの裏側です