dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の彼氏ってヤバいですか?
今はほぼないですが、、
付き合い始めた頃あったことを話します。

①朝アラームなってたけど、起きなかったから起こさなかった。
→私的にはアラーム鳴ってもまだ寝てたいなのかな?とか付き合い始めで何時に起きないともう準備間に合わないとか時間感覚も分かんなかったしほっといた。
結果、起きなきゃいけない時間だったらしくなんで起こしてくれないのと怒られた。

②付き合ってから頑張って料理をするようになり、不慣れながらレシピを見ながら作ってた。完璧主義な私の性格もあり、いちいち確認したり計ったりしてやってたし、わたしが不器用なところもあり作るのに相当時間かかった。結果、最初は大人しく待ってた彼だけど、何にそんな時間かかってんの?意味がわかんないとキレだす。お腹空くとイライラしちゃうんだよねと。言われた。

③喧嘩すると1人になりたいとすぐ家を出てく。orもう別れるからと言ってすぐ家を出たがる。わたしはとりあえず話をしようと言うが、そんなやつとは話したくもない、もう嫌いだの一点張り。
これはしょっちゅうありました。
一回だけですが、本当にやばかったのが私は家から出ていってほしくなくて毎回出てくるのを無理やり止めてました。そしたらたぶん出て行きたいのを制限されて彼も気が狂ってしまってヒステリックを起こしてしまって台所の包丁に手が伸びそうになったことがありました。
もちろん私に向けたとかはなかったのと、私も怖くてさすがにそれを見た瞬間、じゃあいいよ出ていってもといったらしゅんと治りましたが。
1回だけですけど本当に怖かった瞬間でした。

④ショッピングデート中、何気ない私の言動により彼の機嫌をそこねてしまう。私も気分悪くなる。挙げ句の果て、怒って1人で帰ると言っておいてかれる。
電話をかけても出ない。もはや着信拒否も一時的にされる。
数時間ほとぶりが覚めたのか連絡つくようになり、なんとかかんとか仲直り。
また時には、彼が怒ってどっかいっちゃった時は私もどこ行ったらいいかわかんなくなって、とりあえず仕方なく1人で帰りのバスに乗った。そしたら突然連絡取れるようになり、どこ?ときかれ帰りのバスと言ったらまたキレだす。こっちはまだここにいたのに1人で帰ったんだ、ふーん。じゃあもういいやの一言。戻るよと言っても、もう帰らないからいいの一点張り。

⑤とある帰り道にも歩いてて突然喧嘩になったとき。また1人でいきなり走りだす。私も途中まで走ったり追うけど、疲れるし気持ち的にもつらいさ諦める。すると追わないことに対して、へえー、それでいいんだ。みたいな冷たい態度を取られる。

ざっと思いつくのでこんな感じです。

ほとんど最初の頃の記憶で、今は落ち着いて彼との喧嘩も減ったりこういった行動はしなくなりました。
だから私もいいと思っていました。
こういう行動はないけど、彼の行動で傷つくことは今でもあります。それで泣くと、意味わかんないとキレられます。だからあんまり泣かないようにも頑張ってます。
そうすることで彼と対立が起きないようにバランスをとったり私も気をつけること意識してきました。
なので今はだいぶ落ち着きました。
もちろん一緒にいて楽しいときもあります。
ただ喧嘩するときだけの状況が、ほんと最悪です。
でも全部わたし目線の話ですから、彼が悪いように書かれてると思いますが、彼からしたらきっと彼なりの考えや思いがあっての行動なのだと思ってます。
だからきっとお互さまだろうと私にも悪いところはあるんだからと言い聞かせてきました。
だからたくさん謝ってきました。そのたびなんとか仲直りしてきました。でも引っかかるのは私がたとえ最初悪かったことなんだとしても彼からごめんねと言葉は聞いたことがありません。私が悪くてもごめんねって彼からも謝ってほしいなと思ってしまいます。
でも全て私の心のうちに閉まってます。私の性格上、時間が経てば許せるし気にならなくなるから。そのほうが彼ともうまくいくから。またこの問題をつきつけて、精神をすり減らしたくないから。これがいいと。
他人と付き合うことは我慢は必要なものなのだと心に思いながら日々過ごしてしました。

だからこのままいけばそのうち年齢も年齢なので彼との結婚の話になると思います。両親にもついこないだ会わせました。
なのに、わたしは今更過去の嫌なことを思い出してはこの人でいいのかと思ってしまうようになりました。
そう思ったのもたまたまいいなと思う人ができてしまったからです。
本当タイミングも悪いし自分も心変わりしそうで嫌なやつだなって思います。
今はだいぶ改善されたんだから過去のことは忘れて彼と生きていくべきと思いますか?


長い文章すみません。
ここまで読んでいただきありがとうございました。

A 回答 (15件中11~15件)

別れるべき時に別れなかったが為のお悩みですよね。


彼があなたから逃げたかった時に、逃すまいとしたのはあなただし、ゆえに彼も色々諦めて現在に至るんだと思いますよ。そしてその諦めたものがおふたりにとって大きいんでしょうね。

あなたは彼を許したのではなくてね、彼から常に取り立てていたんですよ。そして、あれもこれも諦めさせて、もう取り立てるものが何もない、ってことに今更気が付いたんでしょうね。

これが私が手に入れたものなのか?って、感じでしょ?

あなたは、別れるべきですよ。彼からは散々なじられるとは思いますが。自分がやってしまったことだもの、しょうがない。
結婚したら、次はあなたが取り立てられますよ。彼が諦めた分だけね。それってすごく怖いでしょ?
    • good
    • 2

男が「もう別れる」とか「出ていく」という時は、相手にすがってほしいときです。


お願いまって!そんなこと言わないで!と言われて悦に浸ってるんですよ。
要するに、コイツなら何を言っても大丈夫、とタカを括ってるんですね。
ま、それを許してしまった質問者さんにも責任はあるんだけどね。
ちなみに彼ってお母さんに対して暴言吐いたりするタイプでしょ?
お母さんに対する態度ってのは、将来の配偶者に対する態度と同じですから気にしたほうがいいですよ。

ともあれオレには不幸な未来しか見えません。別れたほうが2人とも幸せになれますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

止めてほしいのはその通りだと思います。

何回か経験してそう思いました。
止めないと逆にヒートアップする感じがしたし、その頃のわたしも好きだから止めたかったです。
分かってましたが、強くなれませんでした。

暴言はどうでしょう?
聞いたことはないですが、めんどくさいタイプだからと言って実家を出たそうです。
でも誕生日には毎年帰って食事に連れてったり大切にしてる感じはありますね。余談ですが。

いまは落ち着いたからいいのかなーと思うと自分と、過去のことを思い出して嫌になる自分とまだはっきりしません。。
回答くださりありがとうございました。

お礼日時:2023/09/27 15:47

大体、同棲が失敗です。


同棲から結婚は半分くらい、
https://folk-media.com/1660772

結婚しても離婚率が高いのは知ってますか?
結婚前に同棲すると離婚率が通常の2倍以上にハネ上がる恐怖!!
https://yokota-kenichi.net/marriage19/

男性にとって都合良いのが同棲です。
結婚届という社会的契約をしていないので、
「冷めた、ごめん」で終了です。
婚約も無いと、慰謝料請求もできません。
    • good
    • 0

結婚前にそれだと、結婚後、


もっと悲しいことになることが多いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね。

どうしたらいいか正直いまはまだ分かりません。
一緒に住んでいるし、別れようという勇気が
すぐには出てきません。
もう少しゆっくり考えてみるつもりです。
もしくは気持ちがどう固まるのか自分なりに
向き合いたいと思います。

お礼日時:2023/09/27 15:38

上の10行読んだが、それでまだ付き合ってるとか???


あり得ません。

言い方がキツイですが、甘やかしてダメにするタイプですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度も別れた方がいいかもと思いました。
でも付き合って3か月くらいの頃でそれでもわたしはまだ好きの気持ちがあって、喧嘩以外は楽しいこともあるし、別れたくないが勝ってました。喧嘩の理由も些細なことだったし、こんなことで別れるのは嫌だとその時は思いました。でも、4年経ったいま同棲もして落ち着いたはずなのに、急にふと冷静になり思い詰めてしまいました。倦怠期的なのもあるんでしょうけども。馬鹿な自分だと思っています。

お礼日時:2023/09/27 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!