重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フィンガーノットのヨレについて
本線のラインに必ずヨレが出来てしまいます。箇所としては結び目から2cmくらいのところです。唾はつけてゆっくり締め込んでいるんですが、必ずできてしまいます。

どうすればヨレがなくなりますか?

A 回答 (1件)

濡らしてダメなら、


・巻きつけを心持ち緩くする
・ゆっくりと締める(=仮締め)
・元糸が針の内側に来るように調整する
・本締めする
としてみるのはどうでしょう?

折り返して巻きつけるようなので、
仮締め前の巻き付けが強いと、どうしても、
「こじる」
形になるので、撚れやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、よくわかりました。
試してみます!
ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/05 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!