dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうして毎日早起きをしなきゃいけないんですか?

A 回答 (17件中1~10件)

ナマポになれば『起きた時が朝』であり『毎日が日曜日』ですよ。

    • good
    • 0

三文の得だから、三文の徳だからです!心身共の健康に良いからです。

    • good
    • 0

そげんことなかたい‼️(^ω^)(笑)

    • good
    • 1

しなきゃあいけない事ないですよ。


早起きしなくて済むならしなくても良いと思います。
私は仕事に行く為に早起きしています。
休みの日は早起きしてないですよ。
    • good
    • 0

しなくて良い人は早起きはしなくて良いんです。


何故早く起きるか?
学校や仕事に遅刻するから以外何も無い。
    • good
    • 0

何故早起きしないといけないという考えに至ったんですか?

    • good
    • 2

寝ていても良いですよ。

    • good
    • 2

子供の場合は、ある程度規則正しい生活を身につけるため、でしょうね。


大人になると大抵は朝起きて仕事をします。
会社勤めだと8時半とか10時とか始業なのでそれに合わせて起きて準備しないといけないし、農業や漁業だともっと早起きしないといけませんからね。 

大人の場合は、誰にも迷惑がかからないなら早起きの必要はありません。
早起きしろ、と言われるのならおそらく無自覚に誰かに迷惑をかけているということでしょう。
    • good
    • 1

餓死していいならどうぞ寝てください

    • good
    • 1

照明代がいらないから。



電気がなかった時代は屋外作業は事実上できませんでした。
明るくなったらそこから起き、
暗くなったら何もできませんので寝るしかないのです。
毎日早起きをしなきゃいけないんではなく、
当然朝は早く起きてしまいます。

照明のための電気とか電池代を自分で払っておれば、
いやでもそうなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!