dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

tシャツ&ジーンズでもジャケットを羽織るとフォーマルに見えるのは何故ですか?

ジャージにジャケットは奇天烈な組み合わせですがそれ以外のファッションでジャケットを着るだけで垢抜けて見える理由が知りたいです

「なぜジャケットを着るとカッコ良く見える?」の質問画像

A 回答 (5件)

それはですね。

衿元からデコルテをV字にして強調し、腰に至る一本のラインが通るように見えるからです。

ご質問の写真もこのラインを強調するように、わざわざおへそのあたりをボタンを閉めずに下のシャツが見えるようにしているわけです。

このような効果を狙った服はほかにもあります。たとえば武士が着用した裃や仏教の半袈裟などがそうです。

これはキリスト教のもので仏教の半袈裟と同じような効果があるわけですが法衣だけよりもフォーマルに見えませんか?
https://christianpress.jp/wp-content/uploads/201 …

こちらは中近東の民族衣装で、衿もないしデコルテも開いていませんが、模様でVラインを作っています。これもフォーマルだと感じると思います。
https://slowinternet.jp/ayztXOs5/planets/media/2 …

で、面白いことに、これらのデザインは元々男性のものです。なので日本を含めて民族衣装で女性の衣装にVラインのものはない、と言っていいです。(日本は女性が半襟を抜いたりしますし、欧米はバストを半分見えるぐらいデコルテを強調したりしますが、質問者様のいうフォーマル感とは違うと思います)

写真のように女性がジャケットを着ても「フォーマルに感じる」ようになったのは、間違いなくシャネルスーツの影響です。

ココ・シャネルが1950年代に「男性に交じって女性が仕事をする服装として、女性向けのスーツをデザインした」ことで、女性用のスーツというジャンルが生まれ、男性と同じような衿をもつ女性用の服が誕生したからです。

これにより男女によって腰の絞り方などシルエットの違いはあるものの、衿でVラインを作るスーツがフォーマルな服装になったのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

勉強になります

デコルテからのv字がスタイリッシュに見せるんですね

ありがとうございます

お礼日時:2023/10/05 19:59

昔はチノパンにジャケットって、ありましたよ!


足はロ−ファ−で…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昭和っぽいですね
ありがとうございます

お礼日時:2023/10/05 20:00

ジャケットがフォーマルなものだからです。


シャツやブラウスも同じ効果があると思います。
ジャージには合わない。ジーンズに合わせるときれいめになる。

ジャージにジャケットが合わないのは、スポーツウェアとフォーマルは遠すぎるからです。

なお、昔はジーンズにジャケットも奇異なものだったはずです。
ちょっと前まで、ジーンズは作業着であり、デートや食事に着ていけるものではありませんでした。
今は職場でもジーンズOKだったりしますよね。昔は違ったんです。
確か、ジェームス・ディーンがジーンズをカジュアルウェアにしたんだったと思います。
ジーンズがジャケット側に寄ってきたのですね。

スポーツウェアもカジュアルウェア化しているので、そのうちジャケットを合わせるファッションが普通になるかもしれません。
ミュージシャンなんかはやってますよね。
    • good
    • 2

余計な装飾や柄が無いからかな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になります

お礼日時:2023/10/05 19:02

ファッションって、色とか柄とかよりもシルエットが一番大事な気がします。



その点ジャケットはシルエットが綺麗です。
Tシャツとジーパンだけで格好良く見えるかどうかは、その人の体型にかなり左右されてしまいますが、ジャケットなら誰でも似合いやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

着物も似てますが和服はジャケットより高価なのでジャケットは神の服と思いませんか?

お礼日時:2023/10/05 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!