dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻によく「おならしたら謝って」と言われるのですが、謝らないといけないのでしょうか?

A 回答 (7件)

謝らないといけない、と言うわけではないでしょうが、ひと言あっても良いと思います。


さほど親しくない人なら「失礼しました」
親しい人なら「ごめんね」
くらい言ったほうが色々と円滑だと思います。
    • good
    • 1

謝るのとは少し意味が違う。


奥さん 本来の謝罪という意味ではなく
「あら。しつれいしました。」という程度の意味での事だと思うよ。
だって
嫌な臭いだったら不愉快になるのは言うまでもないもの。
することに対しては仕方ないと思っているんだよ。
だからせめて
「失礼しました~。ごめんなさいねぇ~」
くらいの気持ちになってよって思っているのかもね。
    • good
    • 1

謝らなくても良いとは思いますが、、奥様が謝って欲しいならごめんね、と一言あなたが言えばいいのです。

    • good
    • 0

私は、いつも狙って妻に屁をぶっかけますよ(笑)



カメムシと言われますますが「危険を感じて自然
とでてしまう」とか言ったり「臭い~」って反応
が特に面白いとしか思えません。
    • good
    • 0

謝らないよう妻の前でおならしないよう心がけたらいいんじゃないでしょうか。


うちは結婚18年目ですが妻も自分も近くでおならしないです。
出そうになったら平然装い離れでやるかトイレ行くか。
でも、お互いにごくたまについつい出てしまった時もあります。……
沈黙です(ーー;)
    • good
    • 0

それを言ったらうちの夫は年がら年中、おならばっかりしているのでしょっちゅう謝らないといけない事になります。


夫は胃腸が弱いので年中、おならばっかりしています(¯∇¯;)
なのでうちは慣れているので、謝らないですね。
あっ、でもこれはうちの家庭の事なので、質問者さんの奥様が謝ってと言われているなら謝った方がいいですよ。
じゃないと奥様の機嫌が悪くなるといけないので…
    • good
    • 0

それが夫婦のコミュニケーションとして成立するなら良いのではないでしょうかね。

ラブラブご馳走さまです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!