
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
洗い過ぎるのが良くないのではなく、すすぎ不足で肌に残ってしまうのがよくありません。
2ndシャンプー、3rdシャンプーと増えれば、それだけ、洗浄成分が肌に残る可能性が高まります。
高まりますが、それでもしっかりきっちり丁寧に洗浄成分が残らない様に、すすぎ洗いをしますと、何も問題は起きませんよ。
シャンプーは、「シャンプーマッサージ」の略語です。マッサージでわかる様に洗浄が目的ではありません。頭皮マッサージが第一目的は頭皮マッサージです。洗浄は、副作用みたいなものですね。……髪の毛に関する事って、副作用から本作用に変わったものが多いですよ。
すすぎ洗いにおいて、一番邪魔になるのは『髪の毛』です。髪の毛がシャワーカーテンの様にシャワーの流れを遮り、やり方を間違えるとすすき不足に繋がりやすくなります。
ですから、すすき洗いを邪魔する髪の毛を優しく掻き分けながら、頭皮を優しくすすぎ洗いしてみて下さい。
No.2
- 回答日時:
石けん・洗剤で汚れが落ちるのは界面活性剤の作用によるものです。
界面活性剤を含まない石けん・洗剤類はあり得ません。界面活性剤について正しい知識を得ることをおすすめします。
●日本石鹸洗剤工業会
石けん洗剤知識
界面活性剤ってなに?
https://jsda.org/w/03_shiki/a_kaimen01.html
------
*1 水と油は仲が悪い?
*2 界面活性剤のしくみ
*3 界面活性剤の4つの性質
*4 汚れ落ちのプロセス
*5 石けん・洗剤以外でもこんなに活躍しています
*6 工業用にもこんなに使われています
*7 代表的な界面活性剤:一覧表
*8 家表法および化管法に規定する界面活性剤名称対比について
------
●花王
界面活性剤とは?
https://www.kao.com/jp/qa/detail/16751/
●LION
界面活性剤とは何ですか。
https://faq.lion.co.jp/faq_detail.html?id=10831
●資生堂
界面活性剤の役割と肌への影響
https://faq.wp.shiseido.co.jp/faq/show/29?catego …
------
ついでに、
マヨネーズの酢(水分)と食用油が混じり合うのは、卵黄に含まれる天然の界面活性剤(卵黄レシチン)の作用です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル シャンプーについてです。長文になりますがお答え頂けると幸いです。 私は毎日ではないですが特に夏場は頭 2 2021/11/02 12:34
- その他(悩み相談・人生相談) 頭皮の油分 髪の毛べたつき束になってしまう 5 2021/10/26 12:31
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 男性でのショートで、ジェルかグリースの水溶性のスタイリング剤を使っている方、シャンプーは2度洗いをし 1 2021/11/02 21:05
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル オススメ 中性またはアミノ酸系シャンプー 4 2023/08/31 17:23
- 薄毛・抜け毛 若白髪に効くシャンプートリートメント 3 2021/11/25 14:07
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル シャンプーのやり方 6 2022/08/04 08:40
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 皮脂を抑えるシャンプーを使い、頭をマッサージするように頭を洗い、シャンプーをシャワーでしっかり落とし 5 2021/12/11 11:25
- 皮膚の病気・アレルギー 18歳男子です。きっかけは不明ですが、去年の秋から頭皮の乾燥に悩んでいます。主にかゆみとフケが気にな 4 2021/11/21 20:33
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 頭皮の洗い方 4 2022/05/09 07:47
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 冬になって髪が乾燥してパサパサになってきて、 普段は シャンプー→トリートメント→ヘアオイル(タオル 3 2021/12/07 20:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
白髪が増えすぎて まだ40歳です...
-
縮毛矯正後に2剤を流す際
-
陰毛の毛先が…白髪?
-
高齢者、毎日シャンプーNG!?
-
昼を過ぎると、前髪がこんな感...
-
縮毛矯正後 髪がベタつきます
-
白髪が目立つようになってきま...
-
シャンプー,リンスに香水
-
学校帰りに画像の制服姿で髪を...
-
日によって髪質が変わるはなぜ?
-
髪の毛について
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
前髪をいつもケープで固めてい...
-
傷んだ髪。切って伸ばし直した...
-
1000円カットなどでのカットの後…
-
プールに入ると一日二回お風呂...
-
この間、近所にある美容室行っ...
-
酸性デジタルパーマをかけまし...
-
前髪パーマをかけようと思って...
-
ヘアカラーとヘアダイとヘアマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
縮毛矯正後に2剤を流す際
-
白髪が増えすぎて まだ40歳です...
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
高齢者、毎日シャンプーNG!?
-
縮毛矯正をしていてバイトで髪...
-
昼を過ぎると、前髪がこんな感...
-
陰毛の毛先が…白髪?
-
なぜ美容師は切りすぎるのか?
-
ヘアカラーとヘアダイとヘアマ...
-
47歳の女性は殆ど白髪染めでし...
-
プールに入ると一日二回お風呂...
-
陰毛の白髪・・・皆さんはどう...
-
1000円カットなどでのカットの後…
-
朝シャンしないでセット
-
リンスは、どの程度洗い流しま...
-
子供の髪はなぜ綺麗なの?
-
縮毛矯正をしたら、まっすぐの...
-
お風呂上がりの髪の毛のパリパ...
-
美容室で白髪染めをしたが、染...
-
白いまつげが1本・・・
おすすめ情報