dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

頭皮の油分?が最近ひどく、
朝はお湯で洗うのみなのですが、昼間になると髪の毛のセットしていないつむじから下の部分がべたついて髪が束になってしまい地肌が目立ってしまいます
以前何度か朝シャンプーをしたのですがそのときは一日中地肌がみえず調子良かったです
朝晩シャンプーした方がいいですか?
朝晩シャンプーは頭皮の皮脂を落とし過ぎてしまうと書いてあったりするのですが、頭皮にはつけず髪の毛だけにシャンプーをつけて洗っています
詳しい方いましたら教えてください

A 回答 (5件)

シャンプーは原液のままでなく、手の平でお湯で泡立てて、髪でなく、頭皮にしっかりつけて、頭皮を洗うようにしてみて下さい。



きちんと頭皮をシャンプーで1日1回…私も何となく毎回シャンプーでないと洗った気にならないのでシャンプーですが、本当は、2〜3日に1回、シャンプーで洗うのがいいそうです。
シャンプーで落とした皮脂が元に戻って頭皮が潤うのに、3日かかるのだそうです。
シャンプーし過ぎると、抜け毛や薄毛にも繋がってしまうそうです。
ですので、湯シャンに慣れてらっしゃるのでしたら、2〜3日に1回は湯シャンでもいいかも知れません。

髪自身は、ごしごし洗ってしまうとキューティクルが壊れるので、頭皮を洗ったついでに泡が髪を伝っていく、くらいの感覚で、指をさっと通すくらいでいいそうです。

シャンプーの洗い残しは、また頭皮に良くないので、すすぎはしっかりして下さい。

あと、自然乾燥は雑菌が繁殖したりしやすいので、しっかりドライヤーの温風で乾かして、最後に冷風でキューティクルを引き締めてあげて下さいネ♪
    • good
    • 0

極細毛のヘアブラシで入浴時に洗うと良いと思いまっせ

    • good
    • 0

AGA対策総まとめ(髪が生えたら人生変わる)という


Topにある記事を見てみてください
自宅で育毛した記録を結果と共に載せてます。
http://blog.livedoor.jp/yukmuriyukmuri/
    • good
    • 0

先ずは、皮膚科を受診する事をおすすめします。



シャンプーも種類が多く、それぞれ成分の違います。
自分の肌に合った物を探すのも、皮膚科なら相談できます。

毎日髪の毛の事を心配してるだけで、心の病気になりかねませんよ。
一日も早く解決して、楽しい毎日を送ってください。
    • good
    • 0

朝はお湯で洗うのみなんですよね?


それで夜は髪だけにシャンプーをつけて洗う
……では、地肌をシャンプーで洗うのはいつ?

地肌をシャンプーで洗ってないから、頭皮の脂が朝のお湯でまんべんなく髪に行き渡りベッタリするんです
頭皮はちゃんとシャンプーでよく洗ってください
毛穴が詰まって抜毛の素になりますよ
地肌が汚れていれば、髪だけ洗っても臭いますし

朝晩両方シャンプーする必要はありません
どちらかだけで充分
朝のシャンプーは時間がなくてすすぎが疎かになりがちです
夜シャンプーで地肌をしっかり洗い、しつこいくらいすすぎ(頭皮も)、コンディショナーやリンスはなるべく頭皮につかないように使用。完全に乾かしてから寝てください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!