
境界線シリーズ?みたくなっちゃいますが
電話とメールの境界線ってどこでしょう???
何か用事がある時ではなくて、特に用はないけど
なんとなくメールしてみた、電話してみた、
っていう場合に限定させてください。
何か用事があるわけではないけど電話する。
(異性であれば、別に恋愛対象ではないとして)
メールだけの人もいると思います。
境界線はなんなんでしょうか??
好きな人、恋人であれば「声が聞きたい」などあると思うのですが
普通の友達で、何か用事があるわけでもないのに
電話をしているという人がいるんです。
(男女共にいるようです。)
もう1つ質問なんですが
どんな話をするんでしょうか??
用ないのに続くのかなーなどと思ってしまうのです。
くだらないと思いますが、回答ください。お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
HN/ユキ(22/女)です。最近は主にメールで、ずーっとやっているなんて事は無いのですが。
携帯が普及しはじめる少し前は長電話魔でしたよ(苦笑)
最低2時間で凄い時は8時間も。
仲の良い、女友達と話していました。
その時は中学生だったので、学校の話(他の友達や先生の話)や、ハマッている漫画とかアニメについて語り合ったり、家での出来事、その当時的昔話(笑)…が多かったと思います。
でもよく、こんなに長い時間、話せていたなぁ~と思います(^^;
用が無くても不思議と話したい事が出てきて…続いてましたね。間が空く事もありましたが、すぐ話に入り…。トイレ休憩が何回か入るくらいです(笑)
学校、休みがちだったのもあるかもしれませんが…それでも週3回は行ってたので、それだけ会っているのに帰ってきてまで、または、休日をほとんど使ってまで、なんなんだ!って感じですよね。今みたいにPCが無かった時なので、する事がなかったっていうのもありますね!
今、『暇ずきる』っていう事は無いですからね~。少し暇だなぁ~というのはあっても。
今は、お互いの時間の使い方がバラバラだと思うので、電話は滅多に掛けないです(淋)メールも気が向いた時くらいで。毎日毎日、送る習慣も無くなりつつ…。
ちょっと懐かしいです~。
回答ありがとうございます。
8時間!?すごいですねぇ!!
たしかにケータイ持つ前は家電しかなかったから
してたなーと思いましたけど8時間はすごい!!
PCがあるといくらでも暇つぶしできますもんね。
あたしも最近メール減ってきましたね、めんどうになってきて。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
普通はメールです。
久しぶりだったら電話しても意外と世間話だけで長続きすると思うのですが、不在だった場合、「用事かな」って思ってかけなおされたりしたら申し訳ない、って思うので、いつでも気楽に見れるメールにしておきます。電話って拘束力が強いですよね。「何時に電話します」って先に電話のための電話がほしいぐらいです。笑ただ、私には1人だけよく電話する友達が居ます。地元の友達で小学校が一緒だった子。大学に入った頃からよく電話します。今地元を離れているので、1番癒される友達で、何かあるとその子に電話します。上記のような気兼ねも無いです。15分間歩いて家に帰る時とか、バスを待っている間とか、そういう時に暇つぶしって感じで。境界線は曖昧ですがその子だけ特別!です。
回答ありがとうございます。
やはり電話は時間が合わないと、ってのがありますね。
↓の方も言っていたように
時間を使わせてしまう、って事なんですかね。
特別な友達、いいですねぇ。
待ち時間とか、そういう使い方もあるんですね。
うらやましいです。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私もほとんどメールですね~。
「久しぶり~☆」みたいな時は相手がどういう状況か
わからないし、とりあえずメール・・。メールなら
いつでも見られるし、逆に自分から電話かけといて
そんなに話すこともない感じだと悪いし・・(笑)
昔の友達が年賀状とかにケータイの番号とか書いて
きてもかけないです(笑)
やっぱり電話って「相手の時間を使わせてしまう」
っていうのが大きいと思いますよ。ましてや用事も
ない時ならなおさら・・。
#1さん同様、メールしててチャットみたいに
なっちゃって「電話のほうが早くない?」みたいに
なることはありますが(笑) 周りのみんなも大体
メール派なんで、急に電話がかかってきたりすると
「なんかあったか!?」って心配になります(笑)
回答ありがとうございます。
あたしと近いかもしれません!!
電話番号は知ってるけど、ほとんどかけない、みたいな。
電話は重用な気がしてしまいますね。
「相手の時間を使わせてしまう」
とても納得です。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) ホームフォンのドアフォンだけの付け替え 今は1992年に一戸建て新築時に取り付けたパナソニックのホー 3 2021/12/30 11:47
- 固定電話・IP電話・FAX 電話新規開通 家電を開通させますが、回線の権利は持っています。休眠中です。 NTTに問い合わせたとこ 3 2021/12/23 15:39
- その他(住宅・住まい) 私の敷地内に立てられたインターネット回線用の金属のポールを建設会社が無断使用してるのですが 4 2021/12/02 10:27
- 固定電話 固定電話を用意したいのですが、今はひかり電話のほうが良いのでしょうか? 6 2021/10/27 10:32
- 一戸建て フェンスか植栽か。 5 2021/12/06 14:12
- Wi-Fi・無線LAN 縦方向に強いWi-Fiルーターについて質問です。 現在、NTTのフレッツ光ライト(速度最大1Gbps 1 2021/11/13 15:23
- その他(恋愛相談) 【長電話】男性の意見教えて下さい。 4 2021/12/18 13:30
- 出会い・合コン 出会い系サイトで知り合いラインやカカオに移行して合う約束しても、会いに来てるふりをされる事あります? 3 2021/11/22 18:06
- Wi-Fi・無線LAN 購入したばかりのPocket WiFiについて詳しい方にお聞きします。 電車通勤していてPocket 2 2021/12/03 12:16
- その他(恋愛相談) 会話終わるなーって時に質問されるのは脈アリだと思いますか? 相手はかなり恋愛経験ほぼゼロで、今まで女 1 2021/11/10 13:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事中、間違いFAXが来たらどう...
-
高齢の親戚が年中電話してくる点
-
携帯番号からメールアドレスの検索
-
「悪いけど、○○○○・・・」とい...
-
電話の来るのが待ち遠しかった...
-
先程から、変な電話が続いてま...
-
電話とメールの使い分けの境界線。
-
数年会っていない異性から着信...
-
昔の恋人から着信あり・どうし...
-
職場で静まり返ってる時に一人...
-
フリーダイヤル(0120-)でかか...
-
知らない人から留守番電話に折...
-
070-1~ から始まる身に覚えの...
-
知らない人に「ケータイ電話を...
-
非通知着信について
-
電話に出た瞬間切れる?!
-
携帯がない時代、どうやって待...
-
携帯の番号をどうしても教えた...
-
知らない番号から電話かかって...
-
定時を過ぎたら留守電になる会社
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事中、間違いFAXが来たらどう...
-
質問です。 この前いきなりブラ...
-
公衆電話からの迷惑電話に困っ...
-
「悪いけど、○○○○・・・」とい...
-
知らない人に「ケータイ電話を...
-
知らない人から留守番電話に折...
-
知らない番号から着信が何度も...
-
数年会っていない異性から着信...
-
昔の恋人から着信あり・どうし...
-
携帯に間違い電話のとき、違う...
-
勝手に電話がかかる?
-
電話折り返すべきか 携帯に保険...
-
こんな事で電話してくるな!
-
暗証番号を確認してください、...
-
いたずら電話でしょうか?
-
高齢の親戚が年中電話してくる点
-
知らない同じ番号から毎日携帯...
-
【社会人限定】 昼休憩中に、...
-
0120からしつこく電話が掛かっ...
-
携帯の番号をどうしても教えた...
おすすめ情報