アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アマ無線機で無免許で話せるのはどんな機種、どこまで聴こえますか( -_・)?‼️

A 回答 (2件)

アマチュア無線に限らず、趣味で無線通信をしたいという場合、楽しみ方はふたつあります。



ひとつは市販の機械で楽しむというもので、もうひとつは市販の機械をチューンナップしたり、改造したり、自作の何かを付加したり、全く自作したりと言う様なものです。

前者では自分で努力できるのは耳だけです。
ノイズの中にあるかすかな音を聞き分けられれば、それだけ遠くと話せるでしょう。
あとはせいぜいお金をかけていい機械を買うぐらいが出来ることです。

後者の場合はやれることも出来ることも無限です。

今、人類が作ったもので一番遠くまで行ったものは、太陽系を飛び出した宇宙船のボイジャーです。
光の速度で飛んでく電波でさえ、それが届くのに半日以上もかかるという遠くに居ますが、そこで使える電力はわずかに2~30ワットというのに、それで地球まで送ってくる電波から情報が引き出せています。

1970年代の技術で作られたボイジャーは、搭載されたコンピューターはたかだか数十Kバイトしかメモリがないというものです。
そんなものでもこれだけのことができてしまうんです。

No.1 さんが言うことはその通りですが、自作でならそれをはるかに超える通信ができるはずだということはこの例からわかっていただけるでしょうか。

『できるはずだ』を現実に『できた』にするためにはやることは沢山あります。
勉強も試行錯誤も必要で、失敗も時間がかかることも覚悟しなければなりません。
でも、それをするのが楽しくてやるのが自作です。
私はそれで楽しんでいます。

アマチュア無線のような趣味の世界にはそういう楽しみ方もあります。
    • good
    • 1

特定省電力トランシーバーでしょうね。

100mくらいです。障害物が全くない場所では1キロくらいかな
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!