dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性が女性に、わざわざ性格上の嫌いなところをいうのって、嫌いだから言うのですか?

A 回答 (8件)

あなたと男性との関係性が分からないので、一概には言えませんが2通り考えられます。


ひとつは嫌いだから言うのと、もうひとつはあなたの事が嫌いではないけど、その嫌いな性格を直して欲しいというのが考えられます。
もし私なら嫌いな人に敢えて、性格上の嫌いなところは言いません。
    • good
    • 0

それ以外に考えられません


人は
近寄ったりかかわってほしくない人には
馬事雑言を浴びせます
    • good
    • 0

それには二つの場面が想定されます。


良い方:あなたに改善して欲しい。たとえ性格なので修正できなくても、その嫌われる部分を意識しながら言動されると、相手は気分を害しなくなる。恋愛は発展する。

悪い方:厭な部分を並べ立て、もうそんな女は要らない。俺には向かない、といって別れる口実とする。

果たして、貴女の場合は??
    • good
    • 0

その人が気に障ると思ったら口に出る習慣かと思いますが、長く付き合って行くには〝xxしてはいけないの?〟と疑問を投げかけるのも有りでしょう



私は男ですが、肺活量が多いので鼻から呼吸する際に鼻呼吸の音を〝鼻を鳴らして来た〟とか気に障る言い方をされ、ソレが別れる原因になりました
⇒ 相手が危機を感じない人なので別れは楽でした
    • good
    • 0

大嫌いじゃないし、関わりたくないほどの嫌いでもないが、嫌いは嫌いです。

好意などはありません。少しでも好意があるなら、絶対、性格上の嫌いなところを言うことはありません。好意があってそんなこと言うのはかなりの馬鹿です。
    • good
    • 1

本当に嫌いなら、関わりたくないので


何も言わずにフェードアウトします。

それかめちゃくちゃ距離とります。
    • good
    • 0

人にもよりますが、多数派で言うなら。


本気で嫌いな相手に、わざわざ深入りするようなことは言わないです。どうでもいいし、なるべく関わりたくないので、シャットします。
わざわざ不満を言うのは、今後も関係を続けるつもりだし、改善することを期待してるからです。縁を切ってもいいくらいのつもりなら、言わないです。
女性もそういうタイプの人、普通にいそうですけどね。
    • good
    • 0

普段はどんな感じの方ですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A