
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ナンバープレート取付ボルトを締め込むときに、片方だけを一気に締め込むとボルトとナンバープレートとの摩擦やバンパー側に付いているスピードナット(クリップナット)のガタによってナンバープレートの角度がズレてしまいやすいです。
(←写真の状態を見ると、向かって左側(運転席側)のボルトをしっかり締め込む前に右側(助手席側)のボルトを先に目一杯締め込んでしまわれたのではないかと想像します)ナンバープレート取付ボルトを大きめのプラスドライバーで回してみて簡単に緩むくらいでしたら、一度左右両方のボルトをナンバープレートがガタつくくらいまで少し(1~2回転程度?)緩めてから、今度はナンバープレート上辺の真ん中あたり(←左右のボルトの中間部あたり)を指先で真下方向に軽く抑えた状態でナンバープレート取付ボルトを締め込んでみてください。
ナンバープレート取付ボルトがプラスドライバーでは緩めることができないくらいにキツく締め込んである場合や先端が大きめのプラスドライバーをお持ちではない場合は、無理にドライバー(&先の細いドライバー)で緩めようとするとネジの頭をナメてしまう恐れがありますので、メガネレンチやソケットレンチを使われるか、ナンバー変更を依頼されたディーラーに言えばお金は取られないと思いますのでディーラーさんにお願いされることをお勧めします。
※ボルトを緩めたり絞め込んだりしようとしたときにボルトの頭からドライバーなどの工具が滑って外れてしまった場合や、メガネレンチやソケットレンチを使わる場合にボルトに強く押し当てすぎるとナンバープレートに傷を付けてしまう恐れがありますので、自信が無い場合はディーラーに依頼されることを強くお勧めします。
No.8
- 回答日時:
DIYで直すなら対辺10mmのソケットなどで回すのが確実です。
https://www.straight.co.jp/item/10-149/
どうせなら盗難防止ボルトに代えてもらうのも手ですね
https://item.rakuten.co.jp/suzukimotors/ecpc046-2/
No.5
- 回答日時:
そんなモン、自分で直そうよ。
出来ないなら近所の小学生がやってくれるよ。
No.2
- 回答日時:
ナンバーの取り付け位置は最近法律で決まりましたね
いつの車かわかりませんが、下記範囲内であれば問題はありません
https://www.webcartop.jp/2023/01/1033350/
>令和3年(2021年)10月1日以降に初めて登録等を受けるクルマについては厳格に基準が定められており、フロントナンバーは上向き10°~下向き10°かつ、左向き10°~左右向き0°の範囲、そしてリヤナンバーについては、ナンバープレートの上端が1.2m以下の位置になる車両では上向き45°~下向き5°、ナンバープレートの上端が1.2m超の位置になる車両では上向き25°~下向き15°、左右向きは左向き5°~左右向き0°の範囲に収まっていないとNGとなる。
>それ以前に登録された車両については、厳格な角度の基準は定められていない
が、気になるのであれば直せばいいでしょう
自分でやるか、できないならディーラーへどうぞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
素朴な疑問です。 車で、同じ車...
-
ナンバープレートを隠したい
-
ナンバープレート曲がりと車検
-
トランク交換の際、封印をどう...
-
ナンバープレートは予約無しで...
-
イギリスのナンバープレートに...
-
車のナンバーから所有者の住所...
-
NVAN の字光式ナンバープレート...
-
車を購入し、納車まであと1週間...
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
中国製EV軽自動車
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
一家で一台
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
素朴な疑問です。 車で、同じ車...
-
ナンバープレートのネジ部分の...
-
車を購入し、納車まであと1週間...
-
前のトラックのナンバープレー...
-
キャタピラの公道走行について
-
Excel 「セルの書式設定-表示...
-
ナンバープレートを隠したい
-
リアナンバープレートの封印を...
-
曲がったナンバープレートを直...
-
ナンバープレートにカバーつけ...
-
トランク交換の際、封印をどう...
-
6桁のナンバープレートって、普...
-
99年式の車に乗ってるのですが...
-
東京のナンバープレート(車)名...
-
洗車機によるナンバープレート...
-
車輌登録番号というのは車のナ...
-
イギリスのナンバープレートに...
-
ラグビーナンバープレート交付...
-
ナンバーが見えない場合のET...
-
自動車のナンバーについて 最近...
おすすめ情報