
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.5 です。
それは良かったですね。ANo.4 に貼った YouTube の動画では、「Snipping Tool」 のアプリが見付からなかったようなので、どうしたものかと考えあぐねていましたが、他の動画等で解決方法を見つけられたのでしょうか? それとも改めて見てみたら 「Snipping Tool」 が見つかったのでしょうか?
何はともあれ、解決して良かったです。お疲れさまでした。
No.5
- 回答日時:
ANo.4
と言うことは、上書きインストールを試してみることでしょう。これは、欠損した部分を補ってくれるはずです。これは、USB メモリ 16GB を用意し、Microsoft のサイトから手順に従って Windows 11 をダウンロードします。できるには最新版のみですが、問題ないです。
それを使って Windows 11 の上で USB メモリにある 「setuo.exe」 をクリックします。それで上書きインストールが開始されます。問題の無い Windows 11 の環境でも上書きインストールは可能です。上書きが終了したら、各設定は一応見直して下さい。初期状態になっている可能性があります。それで 「Snipping Tool」 が復活しているかどうかです。
Windows11 上書きインストールで現状を全て保持して修復
https://www.pasoble.jp/windows/11/uwagaki-reinst … ← 再掲載
それで駄目だったら、クリーンインストールを試すことでしょう。少なくともクリーンインストールなら、組み込みツールの 「Snipping Tool」 は絶対復活しますね。そうでなくてはクリーンインストールの意味はありません。
Windows11 クリーンインストールのやり方
https://www.pasoble.jp/windows/11/how-to-clean-i … ← 再掲載
「Snipping Tool」 一つのためにパソコンを買い替えるのは勿体ないですから、色々試してみて下さい。よく考えればできる問題だと思います。
※貴方が仰っているのは、テレビが壊れたから住んでいる家を買い替えると言うようなものですから ・・・・
有難うございました。この質問はYouTubeの投稿画面を参考にしてSnippig Toolを復活することが出来ましたので解決しました。ご親切に有難うございました。
No.4
- 回答日時:
ANo.3 です。
最初の URL は日本語の Windows 11 では無かったようで、一寸難しく感じられたかも知れません。次の動画ならどうでしょうか?
【Windows 11】SnippingToolが使えない場合の対処法
削除してアプリに 「Snipping Tool」 の項目がない場合は、Microsoft Store の再インストール方法から操作すれば良いでしょう。
昔 Windows 10 で Groove Music を削除してしまい、Microsoft Store から再インストールしようとしたら、ダウウンロードが上手く行きません。暫くして Windows Uopdate 後見てみたら、新しい Groove Music がインストールされていました。諦めずに Windows Update をしっかり実行してみて下さい。
有難うございました。Microsoft Store の中にSnippig Toolのアプリがないのですよ。Windowsアプリから削除したから無いのかなと思っています。
No.3
- 回答日時:
Windows 11 を削除する必要はありません。
下記の方法で再インストール可能です。Windows 11 で Snipping Tool を再インストールする方法: 3 つの簡単な方法
https://clickthis.blog/ja/kak-pereustanovit-snip …
「1」 の Microsoft Store からの再導入が一番簡単でしょう。Microsoft Store にアクセスるのは Microsoft アカウントが必要です。これは、Windows 11 を使っているならアカウントの取得は無条件でできます。例え非正規の Windows 11 がインストールしてあってもです。
※実際私は HP の古いノートパソコン Core i7-640M を、非正規に Windows 11 にアップグレードしましたが、Microsoft アカウントを取得し Microsoft Store にもアクセスできます。
他に Windows 11 の上書きインストールがあります。これは、アプリケーションやデータをそのまま引き継いで、OS のみをリニューアルするもので、削除されたツ-ル類も復活します。
Windows11 上書きインストールで現状を全て保持して修復
https://www.pasoble.jp/windows/11/uwagaki-reinst …
またクリーンインストールも可能で、ライセンスはハードウェアに変更が無ければ、そのままオンラインで認証が可能です。ただ、クリーンインストールはドライバが適正でない可能性があり、幾つかはメーカーサイトからダウンロードしてインストールが必要でしょう。又は Windows Update で広しいされるのを待つかです。そういう意味では、一番面倒な方法です。
Windows11 クリーンインストールのやり方
https://www.pasoble.jp/windows/11/how-to-clean-i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10の再インストールができません。 6 2021/10/29 08:12
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメールにて数万件の受信メール対応方法 2 2023/01/27 13:38
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop CS4(win版)をタブレットで使いたい 1 2021/11/04 18:06
- Windows 10 SONYの音楽ソフト「x-アプリ」について 3 2023/01/29 19:09
- Windows 7 Windows 11へアップグレードする時の方法 7 2023/01/17 23:31
- アプリ wineっていうwindowsをAndroidで動かせるというか、エミュレーター的なものがあるんです 1 2021/11/07 00:36
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Apple Watchのアプリ再インストール Apple Watchで内蔵アプリの「ストップウオッチ 1 2021/12/13 16:34
- その他(パソコン・周辺機器) Windows Insider Programの参加を取り消し 2 2021/11/21 10:12
- Windows 10 windows10このPCをリセットするを選択し、すべて削除を選択した場合C以外のドライブも初期化? 2 2022/11/10 14:24
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古めのiBOOKがピンチです
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
MacOS10ですが11対応アプリをイ...
-
ロータス123 を windows10 に...
-
ブートキャンプでのパティーシ...
-
インストールした覚えがないア...
-
Ubuntu10.04でのランレベル変更
-
iBook (Opaque 16 VRAM)の付属...
-
Mac上でLINE を使いたいのです...
-
Windows3.1とWindows95の最低動...
-
流麗行書体(筆まめ添付font)...
-
Mac OS 10.5 リテール版
-
LinuxにApacheをインストール際...
-
Linuxインストール時の画面をス...
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
wineが動作しない
-
windows VISTA LinuXインストール
-
manが使用できません。
-
うっかり抱き合わせインストー...
-
ios16は、必要?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
インストールした覚えがないア...
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
学校配布のPCの初期化について
-
USBメモリにLinuxをインストー...
-
MacOS10ですが11対応アプリをイ...
-
ロータス123 を windows10 に...
-
Ubuntu に xed をインストール...
-
Virtual PC 2007に、Windows98...
-
Solarisの文字コードについて
-
Macの初期化の方法
-
低スペックPCにCUI環境のみのイ...
-
OS無しのiMacを購入して自前で...
-
Windows8.1 AOS BOX coolnとは...
-
Ubuntu/Lubuntuの商用利用について
-
ワンセグ視聴ソフトをインスト...
-
PuppyLinuxのセッションの保存...
-
Windows3.1とWindows95の最低動...
-
Macbook ProからgoogleDriveを...
おすすめ情報
有難うございました。動画を視て参考にして実行しましたがSnippig Toolのアプリが見つかりません。
ここで御回答くださる皆様のアドバイスを実行しても自分の知識では解決できません。PC本体を取り換えるしか策は無いのですかね。