
近世法令集の翻訳をお願いします。
生類憐みの令について記された、御当家令條巻三十三の四八五番の一部分なのですが、
「一 捨子有之候ハゝ、早速不及届、其所之者いたハり置、直ニ養候か、又ハ望之者有之候ハヽ、可遣候、急度不及付届候事、
一 鳥類畜類人の疵付候様成ハ、唯今迄之通可相届候、其外友くひ又はおのれと痛煩候計にてハ不及届候、随分致養育、主有之候ハヽ、返可申事、」
こちらの読み方と意味を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
読み方
捨て子これ有り候ハヾ、早速届けに及ばず、其の所の者いたハり置き、直ニ養い候か、又ハ望みの者これ有り候ハヾ、遣わすべく候、急度付け届けに及ばず候事。
鳥類・畜類、人の疵(きず)付け候やう成るは、唯今(ただいま)までの通り相届けるべく候。その外友くひ、またはおのれと痛め煩ひ候ばかりにては届けるに及ばず候。随分養育致し、主(あるじ)これ有り候はば、返し申すべき事。
現代語訳
捨て子があればすぐさま届け出ようとせず、その場所の者が労わり、自ら養うか、または望む者がいれば、その者の養子としなさい。決して届け出る必要はない。
鳥類・畜類で、人が傷つけたと思われるものは今までのように届け出なさい。そのほか共食いやみずから傷つけたと思われるものは届け出なくてよい。それらを養育し、持ち主があれば返すようにしなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 こんばんは。衆議院選挙期間中ですね。所で、先日、選挙公報が届きましたが、この中で、上記の候補者は小選 1 2021/10/23 22:34
- 国家公務員・地方公務員 自衛隊候補生って受ければ基本受かるものですか?うちは底辺工業高校ですが、5人ほど受けましたが全員受か 1 2021/10/26 19:33
- 政治 当選見込みのない立候補の意味は? 5 2021/10/23 22:25
- その他(ニュース・社会制度・災害) 選挙カーで大音量の演説 どの候補者も必ず行いますよね。 私から見たらただの雑音にしか聞こえない。 朝 6 2021/10/30 09:32
- 引越し・部屋探し 家の購入を考えています。中古戸建てです。 色々気になることがあり、皆さんならどうされるか参考にお伺い 6 2022/06/30 21:17
- 政治 今週、衆議院選挙が行われますが、立候補している人に支持する政党がない。 この選挙区で立候補されてる政 6 2021/10/25 23:39
- 英語 日経新聞のFT翻訳記事について 3 2023/06/21 22:43
- 医学 過敏性腸症候群かもしれない、と言われ採血とおしりに綿棒をいれました。 採血は何となくわかるのですが、 3 2021/11/17 22:43
- 日本語 待ち参らせ候へども なのですが、参ら せ(使役) 候へ と考えてしまったのですが、 参らせ 候へ と 1 2021/11/30 22:33
- 政治 首相公選制度を日本で導入することに賛成ですか? 反対ですか? 4 2022/05/27 15:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古文書の勉強について
-
「給々」とは何でしょうか?江...
-
な嘆かせ給ひ候ひそ の解読
-
「仕存候」と使うのでしょうか。
-
「継合勘定」とはどんなことな...
-
「被申出候」の意味は?
-
勾玉はなぜなくなったの?
-
平安の死体置き場
-
古文書解読のお手伝いをお願い...
-
お金がかかったの「かかった」は ...
-
xとχでは、xの方が正しいと知り...
-
龍虎図の意味を教えてください
-
マヤ語で 水 火 風 土 を意味す...
-
Excelのif関数で文字が見えなく...
-
仏の台の文字
-
古文書解読でお助け下さい
-
弥生時代などの「銅鐸」を、上...
-
左という漢字には白とか偶数の...
-
誰も解読できない暗号(符号)を...
-
これって何語ですか?? またな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古文書での次の言葉の読み方と...
-
「継合勘定」とはどんなことな...
-
古文書解読のお手伝いをお願い...
-
「仕存候」と使うのでしょうか。
-
「給々」とは何でしょうか?江...
-
な嘆かせ給ひ候ひそ の解読
-
寺内内閣はなんで非立憲内閣と...
-
古墳時代頃(大きな前方後円墳な...
-
「古文書」を「こもんじょ」と...
-
難読な文字を教えてくださいよ...
-
今の時期に手紙の時候に使える...
-
ヴォイニッチ手稿や死海文章な...
-
北条氏綱公御書置(五箇条の御...
-
「被申出候」の意味は?
-
くずし字が読めません
-
<河堂之鐘、事之外つき> <町...
-
明治生まれの先祖に定蔵という...
-
正しい読み方を教えて下さい。
-
先祖調査をしております。先祖...
-
沖田総司の刀の正式名称
おすすめ情報