14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

もう1年になりますが、私の家族は祖父を病気で亡くしました。
家族みんなから愛されていた祖父でしたので、悲しみは相当なものでしたが、
残された家族は時間をかけて自分のこれからの生活へ心を戻してきました。

しかしながら、妹だけはなかなか喪失の悲しみから立ち直れていません。
湧き上がる悲しさ、やるせなさを頻りに口にします。
私自身、心の拠り所だった祖父を亡くした喪失感は非常に大きく、妹の気持ちはよく分かります。
でも、祖父に会いたいとか、祖父が生きていた時代に戻りたいとか、何と励ましたらいいのか分からないことを言われると、私自身も苦しくなってしまうんです。
私も祖父の最期を不意に思い出して涙が出たり、突然夜に悲しみが込み上げてきて、祖父の名前を呼びながら泣くこともあります。
普段の生活で表に出していない、自分の中で抑制している悲しみが、妹の言葉でざわざわと動き出すような感覚がしてしまいます。

妹に早く立ち直れ!と強要するつもりは一切ありません。これからも支え合って生きていきたいと思っています。

でも、込み上げてくる悲しみを、誰かにぶつけず、いちど自分の中で消化することに努めてはくれないだろうかと思います。口に出すことで増幅する感情もあるのではないかと…。私の考え方は冷たいでしょうか。

忌憚ないご意見をお待ちしております。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

そろそろ立ち直れ、と励ますのが「強要」って飛躍し過ぎでは


そのくせココロの中では(お前の中で消化しろよこのガキが!)ですか
2人揃って何やってんだか
あなた何歳?妹さんは?小学生かな?
2人とも悲劇のヒロイン演じて自分に酔いしれてるんじゃないですかね
    • good
    • 2

誠に勝手な思い付きで恐縮ですが・・・


言葉なくとも抱きしめてあげるとか、一緒にお経でもあげてあげれば如何でしょうか?
    • good
    • 1

冷たいとは思いません。

ただ、口にすることで消化する人もいますから仕方ないと思います。
妹さんに「実は話をされると辛くなる」と相談してみてください。二人で乗り越えられる方法を模索してください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報