No.7ベストアンサー
- 回答日時:
25年前にヤマハの電動アシスト自転車を親にプレゼントしたときのは走行距離が短く頻繁に充電が必要でした。
10年ほど前、指宿でレンタ電動アシスト自転車で妻と山川までツーリングしたときとんでもない坂道を上がれたので実用になると思いました。6年前買った自転車はかなり重く(23kg車体が頑丈)て妻は車体が重く機械式の駐輪場に入れるときは大変と不満を持ってます。充電時間はバッテリー容量によりますが16AHで5時間。
登坂で立ちこぎしなくてもいいので坂が多い東京では快適です。バッテリー容量16AHであれば1回充電でカタログでは70kmですが実際は100km走行できます。パナソニックはバッテリーに別売USB電源アクセサリーがあるのでバッテリー残量が50%あれば非常時のスマホ充電が可能です。
値打ちあります。ママチャリには戻れません。2台あります。
No.2
- 回答日時:
坂道と発進時は楽ですが
正直普通の軽快車の方が楽しいと思います
整備センスがあればね
整備を知るほど
他人が組んだ自転車というのは信用できなくなります
たとえば電動アシストだって、多少「重め」に組んだ方が
バッテリーの減りが早いわけで
メーカーからすると良いわけですし
No.1
- 回答日時:
乗り心地は知らないけど、子供を後ろに乗せたママチャリが、坂道を楽々と走って登っていくのを見れば、非電動のママチャリに乗っている身としては、「羨ましい!」と思います。
まあ、電池切れになると、重いチャリに乗る羽目になるわけだけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車の空気圧
-
電動アシスト付き自転車
-
自転車のライトについてアドバ...
-
免許不要の電動自転車は、あり...
-
大至急!今とんでもない場面に...
-
ブリジストンTB1eに3年以上乗...
-
4万円の自転車を買おうと思って...
-
【自転車】折り畳んだら幅が1番...
-
自転車のブレーキについて教え...
-
シティサイクル 6段変速 無し...
-
電動アシスト台車ってないのか!?
-
ヤマハのYPJ−Cのタイタイヤを太...
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
電動の自転車で「速く、しかし...
-
片道5キロくらいの通勤に使う自...
-
ママチャリ24インチor26インチ ...
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
ブリジストンTB1E クイック...
-
Sptebik電動自転車を買おうか迷...
-
電動自転車(ペダル月原動機付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スペーシアギアとスペーシアと...
-
電動アシスト自転車のコスパ
-
電動アシスト自転車の改造について
-
電動アシスト自転車でアシスト...
-
ブリジストンTB1E クイック...
-
通勤自転車について
-
パナソニックの電動自転車はブ...
-
大阪府から~高槻までママチャ...
-
電動自転車、パナソニックはや...
-
電動アシスト自転車 異音
-
ゲームセンターで働いてる方に...
-
強風の中を走行するのには、電...
-
電動アシスト自転車を日本に輸...
-
通学で電動自転車のパナソニッ...
-
ミヤタ 電動自転車 EXクロスe ...
-
電動じゃないアシスト自転車、...
-
左前のタイヤが道路のくぼみに...
-
通勤用自転車にtb1eという自転...
-
電動アシスト自転車の三輪車は...
-
電動アシスト自転車の当たり外れ
おすすめ情報