
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>パナソニックの電動自転車はブリヂストンやヤマハに比べてアシスト力が強いと書いてありましたが
何処に書いてあったのでしょうか?
アシスト力の上限は、法律で定められていて、
各社のパワーモードは、この上限の設定になっています。
ですので、パワーモードなら各社同じアシスト力でう。
オートやエコモードなら、上限以下のアシスト力にして、走行距離を延ばす
仕組みなので、他社よりもアシスト力を落とさない設定にして、
走行距離は多少短くして我慢する仕様にしているかもしれませんが。
ブリジストンとヤマハは共同開発しているのはNo2さんの説明の通りです。
で、多くの車種は共通(同じ)なのですが、昨今、独自仕様のモデルも
発売されているとの書き込みを見ました。
リコールですが、2007年5月15日~2020年2月3日までの
リコール件数は、パナソニックが3件なのに対して、
ブリジストンとヤマハの合計は、7件です。
以前に質問されたブリジストンの車種良いのでは?
女性用では無いかと気にされていましたが、
確かに女性を意識したモデルです。
同じ走行距離で、男性を意識したモデルがあったはずなので、
そちらを購入しても良さそうです。
あと、
アシストをフルに使わない乗り方なら、ギアが5段以上あった方が良いです。
No.2
- 回答日時:
ブリジストンとYAMAHAは、同じものです。
自転車車体自体は、ブリジストンが作り アシストユニットがYAMAHAが作り供給してます。モデルによって バッテリ能力も違います。
我が家では、アシスタロイヤルとう最上級モデルを買いました。パワーがあり航続距離も長いので選んだのですが 80過ぎの母親は、パワーが有りすぎ 漕ぎが弱く ちょっと踏み込んで ぐいーっとアシストパワーが掛り乗り難いと言って乗りません
パワーの無い方が 合うのかもしれません。
また アシスト自転車は、重く スタンド掛け時に重くて嫌だとも言ってます。
大きな自転車店なら 試乗車も置いていると思います。後は、メーカーに問い合わせれば居住地区の最寄りの試乗車を置いているお店を教えてくれるので
試乗し実感し 自分に合う物を探された良いと思います。
パナソニックのアシストは、リコールが多く バッテリーの耐久性も良くないと聞きます。スイッチBOX部の防水性も弱いと聞いてます。
ブリジストンかYAMAHAを ご近所の自転車店で購入することを強くお勧めします。
パナソニックのアシスト車の自転車は、ブリジストン製では、有りませんよ!!
No.1
- 回答日時:
電気部分はパナソニックが作り、本体はブリジストンが作っている。
そして商標(ブランド)は「ブリジストン」を付けた方が価格を高くできる=自転車としてのブランド力が高い、と自転車屋さんは言ってました。
アシスト力とか長距離走れるなどの部分的な性能は、グレードによってちがうのではないですか?
長距離ならより大きなバッテリを積めるのがいいですし、車体が軽い方がいいかもしれい。
アシスト力は平地を走るのか坂道主体で走るのかなどでも判断は違います。
自転車屋さんで現物を見ながら質問するとか、カタログをみて自分で比較してみたらどうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について ママチャリ型を妻が乗ってます。 私は自転車はほとんど乗らないのですが、ク 4 2023/07/01 17:53
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について。 6.70代の両親の購入で探しているのですが、インチが低い方が乗り降りし 6 2022/12/02 09:30
- シティサイクル・電動アシスト自転車 高額な電動アシストに乗る利点て何ですか 7 2022/12/09 23:06
- シティサイクル・電動アシスト自転車 最近、走っているアシスト式ではない電動自転車。道交法違反では? 2 2023/07/02 12:13
- シティサイクル・電動アシスト自転車 ヤマハの電動アシスト付き自転車について なぜヤマハは電動アシスト付き自転車だけ販売してて、一般車は参 2 2022/10/31 06:53
- その他(バイク) 電動バイク機能がある電動アシスト自転車は、その機能を使わなければ公道走行可能か? 6 2022/06/21 18:20
- その他(自転車) スポーツ自転車が長距離走行に向いている割にはママチャリと比べて同じ距離を走ってもメンテナンスが必要な 7 2023/04/08 17:56
- シティサイクル・電動アシスト自転車 雨の日 に電動自転車(アシスト) はどうですか? 3 2023/04/10 11:31
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の購入について 12 2023/08/09 10:45
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車のバッテリーの性能低下 1 2023/08/08 15:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左前のタイヤが道路のくぼみに...
-
高齢者に優しい電動自転車は?
-
人の漕ぐ力の630倍って何馬力な...
-
通勤自転車について
-
電動アシスト台車ってないのか!?
-
FPSゲームについて。 爆発的な...
-
電動ロードって意味有るのですか。
-
DDFF012
-
電動自転車は急な坂道も登りま...
-
スポーツタイプの電動アシスト...
-
電動vs変速バイク
-
電動クロスバイク SEAGULL26インチ
-
ブリジストンTB1E クイック...
-
電動自転車に必要な電子回路とは?
-
電動自転車は、価格に見合う乗...
-
電動じゃないアシスト自転車、...
-
ウーバーイーツにおすすめの自転車
-
未成年なので電マが買えないで...
-
PSP-2000のバッテリーは1000に...
-
建設現場で小型の斫り用電動工...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通勤自転車について
-
通勤用自転車にtb1eという自転...
-
電動アシスト自転車の改造について
-
ブリジストンTB1E クイック...
-
強風の中を走行するのには、電...
-
ゲームセンターで働いてる方に...
-
電動アシスト自転車 異音
-
ミヤタ 電動自転車 EXクロスe ...
-
日本の電動アシスト自転車は道...
-
電動アシスト自転車について マ...
-
パナソニックの電動自転車はブ...
-
電動アシスト自転車で日本一周...
-
電動自転車、パナソニックはや...
-
電動アシスト自転車でウイリー...
-
大阪府から~高槻までママチャ...
-
自転車で街中を20km走りたいで...
-
ブリジストンのTB1eとパナソニ...
-
人の漕ぐ力の630倍って何馬力な...
-
法律改正後、どちらの電動自転...
-
通学で電動自転車のパナソニッ...
おすすめ情報