
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
実が付いているみかんでも、実を取って鉢増しして大きな鉢に植え替えます。
実がついていないからといっても、接ぎ木なら大差ないと思います。
若い木に実をならせるのは売るための装飾みたいもの。
木に負担を掛けないために、敢えて摘果していることもありますよ。
No.1
- 回答日時:
迷いますねー。
実付き苗は翌年から実る確率か高いですもんね。
みかんは暖かい地域が好きですけど大丈夫ですか?
半額の柑橘は何でしょう楽しみですね。
実生苗か接ぎ木苗かを確認する事をおすすめします。
(10数年経っても一度も実らない柚子の木が我が家にあるんです。)
美味しいみかん・柑橘がスクスク育って沢山実りますように!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
花苗や野菜苗の読み方の意味を...
-
花の名前を教えてください。
-
「さつまいも」の生育不良
-
小玉スイカの摘心の仕方
-
コキアの定植は1本だけの方が...
-
きゅうりの苗の植え方について
-
よもぎの種ってどこで買えます...
-
接木の樹齢ってどうなるの?
-
小玉スイカの苗の現在の状態を...
-
ハイビスカスの葉が黄色に
-
名古屋市内でミント・バジルの...
-
水田に雷が落ちました
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
-
ススキを枯らしたい
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
サツマイモのツルが伸びません。
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
ミニトマトに白い模様?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
花苗や野菜苗の読み方の意味を...
-
野菜苗の双葉、取ってもいいで...
-
ハイビスカスの葉が黄色に
-
これは モロヘイヤでしょうか?
-
ひまわり畑のように沢山ひまわ...
-
落花生が枯れてしまいました
-
赤紫蘇の上の葉は赤いのですが...
-
昨日買ったミニトマトの苗です...
-
「さつまいも苗(ツル)」の植...
-
淡路島でハスの苗を購入できる...
-
これは何の野菜の苗か何方か教...
-
10日程前に苗を買って来て植え...
-
柿の苗、どこで購入したらよい...
-
玉ねぎの苗につく虫
-
キュウリの苗を植えましたが成...
-
マリーゴールドを買う時期
-
キウイフルーツの霜害について
-
よもぎの種ってどこで買えます...
-
アスパラガスの芽が出てこない...
-
イチゴのランナーがどんどん伸...
おすすめ情報