アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

他人を蔑ましたり、見下したりしない様な人間になる為にはどの様な考え方と工夫仕方をすれば良いでしょうか?何卒回答を宜しくお願い致します

A 回答 (7件)

まず蔑んだり見下したのは、具体的にどんな場面だったか書き出してみる


(やたら怒鳴る人がいた、声のデカい男や女がうるさかった など)

↑の例は嫌でも目に付くんでしょうがない。忘れる。
んで、嫌でも目に付く人…で無いなら「視界に入れない」「意識をしない」
習慣づけるのが大変ですが、出来てればいつの間にか無くなるかなと
    • good
    • 1

与えよ、さらば与えられん。


これしかアドバイスのしようがないのでは?と思います。
座禅で「よしでは何も考えないようにしよう」、次の瞬間警策が飛んでくるらしい、「よしでは何も考えないようにしよう」と考えちゃっていますね。
この質問自体がノーグー。
「すれば良い」方法を訪ねています、直接の因果関係で改善する方法はありません。
自身が、こうであれば良い、満足する、を他人に対してする、もちろん見返りなんか期待せずに・・・。
因果関係は追及できませんが、やがて周り回って自分に返ってくるだけなんです。
とりあえずは「ありがとう」を義務的ではなく、何かの意図をもくろむでもなく、いえるかどうか。
コンビニで店員が通常の対応、相手はそれが仕事だからあたり前でもあります。
でも、その瞬間は、自分のために動いてくれた、と受け止めれば、すかさず「ありがとう」が自然に飛び出ます。
以前ありました「親切にしたのにお礼の一言もない」、お礼、という見返りを期待していますね、ちっとも親切、場合によっては、大きなおせっかいの可能性も否定できませんね(世間体、その他による義務的行為にすぎません)。
そんな風に自分自身が変われるかどうかです、「自分が変われば周囲が変わる」現役時代の研修で教えられました、単に見方を変えれば・・・ではありません。
見下すような人に、何のわだかまりもなく「ありがとう」は言えないと思います。
    • good
    • 0

仕事して疲れて汚れた人の足を洗うことです。

    • good
    • 0

日本の格言に、「実れば実るほど頭を垂れる稲穂かな」という言葉がありますが、一般に高学歴で知識レベルが高い方は言葉使いも正しく、あいさつもできます。


見下すことそのものが人間としてのレベルの低さで、程度の低さの現れです。
工夫などありません。
もし、ご自身がそのような性格や考え方であれば、すでに周りから理解されて嫌われています。
今はSNS社会ですから、自分が知らないだけで、結構話題になっているはずです。
自らの性格を直すしかないです。
私の知り合いでも同じような方がおられ、ネット上で悪口が炎上しているのにご自身は理解されておられませんでした。
今ってそういう時代です。
    • good
    • 2

自分が、そう思っているそれ以上に、相手から自分も


そう思はれているものだと思うことです。
さらに
人は自分が思っているほど
単純なものではない・・と思えば
そんな考えは引っ込みます。
    • good
    • 1

人間である異常、それは極めて難しいですね。


怒りなどの感情を完全にコントロールし、常に淡々と、事務的に、効率的に行動しなければなりません。

人間は他人を蹴落としてのし上がる生き物ですから、それらは極めて難しい。
    • good
    • 1

自分は人より頭が良くて、自分の思う事やしてる事は誰から見ても正しくて良い事なのだ…と思う事。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A