
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
考え方や生き方は人それぞれでしょう・・・。
家族生活を考えるうえで、終身雇用で迷うことなく働いて退職金と年金で老後を満喫されている友人夫婦を何人も知っています。
No.9
- 回答日時:
終身雇用自体には何も悪いことはないですよ。
それをいいことに、果たすべき働きをしないヤツがいることが問題なんです。
そういう奴は終身雇用じゃなくても問題を起こすんです。
No.8
- 回答日時:
終身雇用と年功序列の安定により、日本人は人生設計をして、高額な住宅ローンを組んで持ち家建てていたのです。
その2つが無くなると、人生設計ができなくなり、ハイリスクローリターンの高額な住宅ローンに手を出す人は少なくなるでしょう。
No.7
- 回答日時:
そりゃ終身雇用なら人生設計が立てやすいですからね。
それに反対するのなら(会社から解雇をするとペナルティがあるので)従業員側から勝手に辞めればいいだけですし。
それに会社にしろ従業員にしろ、経営や人生設計の方がよっぽど重要ですしね。
終身雇用の代表格公務員も令和のゴミどもに大人気!
No.6
- 回答日時:
賛美しているかどうかは分かりませんが、仮に賛美しているとしても、bommaxpooさんが「終身雇用が日本をおかしくしている元凶であること」の根拠や理由を呈示してくれないと、回答するのも難しそうです。
No.4
- 回答日時:
高度成長期は年功序列・終身雇用・退職金制度が会社にとっても社員にとってもメリットがあってよかったんです。
だから高度成長したわけ。でも低成長時代に入ると、それが逆に成長の足を引っ張ることになったのですが、急には止められない事情がありました。
そもそも、日本では社員は会社に雇われているのがいけません。欧米・中国のように仕事(ジョブ)で雇われるべきなのですが、日本人の社員自身がそういう考えに欠けています。それがいけません。日本人の精神構造から変えていかないと、脱皮できません。
回答No.1にもNo.2にも日本人社員の甘え(楽だ、安泰だ)が出ています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
巨乳の同僚
-
派遣先での疎外感。
-
社内スケジュールに遊びの予定...
-
職場で空気のような存在になっ...
-
アステラス社員はスパイ行為。
-
妻が会社の男性と仲が良すぎる...
-
カラオケに二人で行こうと誘わ...
-
肩パンは暴力やパワハラになるか?
-
会社の人に勝手にLINE追加され...
-
客の前で叱ったり説教したりす...
-
派遣社員に直接注意
-
出戻り社員は一番下でしょ?? ...
-
ホモ(?)に目をつけられています
-
自分の傘を捜すため他の人に声...
-
第一生命を辞めるとき
-
職場で余り者扱いを受けていて...
-
出世とかしたくないって人は中...
-
エネオスのバイト?社員?って...
-
「他」は「た」としか読まない...
-
月1くらいで休む派遣さんが、休...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報