
A 回答 (129件中41~50件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.91
- 回答日時:
いつの時代も男性の価値は経済力だと思います。
何故なら、男性と女性では、抗いがたい構造や役割の違いがあるからです。女性は子供を産んで育てなければなりません。その間は、外に狩り(仕事)に行くことは出来ません。少し目を離すと、乳児は死ぬからです。太鼓の時代より、女性は巣で分娩、子育てをして、男性が外で狩りをして、食物を運んできました。それをしないと産後の肥立ちが悪くて女性が死ぬか、乳児が死ぬかに繋がります。その為、野生動物は少しでも強い雄を選んで、その相手の子供を出産します。野生動物の世界のほうが言葉や理屈がない分、分かりやすいですね。でもそれが現実。人間の世界では、強い雄=経済力でしょう。まず、この人間社会で、お金で買えない、解決しないことのほうが少ないからです。デートを割り勘?随分と小さい話ですね。女性は野生動物も含め、安心して子育て出来る環境を選びます。産後に無理したら身体を壊すじゃないですか。出産前に子供が欲しいと思っても、仕事でストレスがかかり、確り休養が取れなければ不妊に繋がるじゃないですか。妊娠しても、流産するかも知れないじゃないですか。子供が出来たら、子供に確りと教育をして、一人前にしなければいけないじゃないですか。女性はお金がかかるからデート代は男性が持つべき、というのは、女性の言葉かも知れませんが、深層はもっと別の所にあります。デート代を支払う相手かどうかを見極めているんですよ。自分が出産するべき相手かどうか、家庭を持つ相手かどうかを見極めていると思います。男性の価値は経済力と書きましたが、男性、云々、というより、経済力のない人間に、関わろうと考える人達もあまりいないのではないでしょうか?その辺、弱肉強食の世界と変わりません。デート割り勘とkじゃ言ってる男性は、それで納得する相手と、こじんまりとおさまっちゃって下さい。No.90
- 回答日時:
女性です。
>女性はお金がかかるのだから
⇨そもそもその考え方が不明。
男性だって、いろんなお金のかかり方・かけ方があります。
服装・化粧・アクセサリーもしかり。
どっちが費用がかかるかは、男性のお金のかけ方を知らない人の言うことです。むしろ怖いのは、分不相応にお金をかけること。
それは、男女ともに破綻です。
>デート費用は男が出すべきだ
⇨そもそも折半ではないでしょうか?
女性と男性と交互でも構いません。
基本、同等だと思います。
※ある・あるケース。
結婚する前が、お姫様扱いだったのに、結婚したら、苦労ばかり。何も手伝わない。
逆に、婚前前は女性が一切を負担して、女性から望んで結婚したカップル。結婚後、姻戚づきあいもうまく行き、ご主人が奮起して、女性が幸せに。
家庭も手伝ってくれて、奥さんも子供も幸せ。
No.89
- 回答日時:
当事者で話し合う事項です。
多様化を認める社会に向かっているので、男性だから○○すべきとか、女性だから○○すべきという義務や価値観を社会が与えないよう、個人個人の価値観が尊重されるよう、私たちは配慮するべきです。つまり、「デート費用は男が出すべきだ」という価値観も、「デート費用は割り勘である」という価値観も、「デート費用は女が出すべきだ」という価値観も、社会的には等しく認められるべきです。当事者が話し合って両者の価値観が折り合えばよいですし、話し合っても折り合わなければ別れればよいだけの話です。そこに社会の「べき論」が介在してはいけないと考えます。
No.88
- 回答日時:
好きな女性との関係構築のために男が投資するっていうのは考え方とすればフェアかなと思いますけど、男が全てデート費用を出すべきと言う考えを押し付けるのは単なる性差別です。
No.87
- 回答日時:
お金がかかる。
本当なの?なぜ?、にもよりますお金をかける。なら、なぜ?が当然ありますね・
そのなぜ?が問題なんです、男に限りません他人から良い評価を得たいから・・・であれば、結局は自分のためですね。
お金を払ってでも、見返りを得たいのは自分なんです。
それになぜ男というだけで出費する必要があるのかの説明が皆無です。
No.86
- 回答日時:
その時に応じて男女関係なく払えばいいと思います。
そもそも仕事とかも何かにつけて男だから体力仕事、女だからおおめにみてよとかっていう昭和の考え自体がおかしいからです。男女問わず一人の人間として考えればいいのではないでしょうか。
No.85
- 回答日時:
金掛けてるだけの効果と魅力を持っている女性ならいいですよ。
元がブスの人が整形や髪型など相当頑張っても美人には歯が立たないので男に金を出させるのは限界があるかと思います。
精神が大人で性格の良い女性なら凄い美人じゃなくても素敵ですが外見を磨くより難しいでしょうね。
具体例でいうとユーチューバーのになにさんレベル、友達~セフレ以下です。
No.84
- 回答日時:
>「女性はお金がかかるのだから、デート費用は男が出すべきだ」
男性が女性に、デート時の化粧や衣装に多額の負担を要求した場合のみ
女性が、頼まれてもいないのに勝手に化粧や衣装に金をかけて、その見返りを男性に要求するのは筋が違う
No.83
- 回答日時:
そういう不埒な女ほどに【あばずれ】の烙印を押された上で、「コロナの神罰」を食らって【無間地獄】に沈んでしまうべきだろう。
そもそも、浪費となるような事をしなければ、大してカネのかかるような事には成らないはず。おそらく、女子は浪費好きの葛粕率が高いのだろうな。情けない。だから、日本に於いて神罰的にコロナ汚染となり、マスク社会にもなったりする。女子層の【身の程知らず】が招いた結果や。No.82
- 回答日時:
私は、そのような考えは嫌いです。
というより、女性の権利や男女平等が騒がれる昨今、そのような考えはナンセンスだと思います。
そもそも、なぜ女性は金がかかるのか?化粧品?着飾るためのブランド物の服?
そんなものは安く、上手に綺麗にしてる人は沢山いるのでお金がかかる理由にはなりません。
好きなことにお金をかけることは個人の自由ですが、それは女性はお金がかかるのではなく、その方が勝手にお金をかけているだけです。
そのしわ寄せを相手に求めるのはいかがなものかと。
それ以外に、女性という括りでお金がかかる理由があると言うのなら、詳しく聞いて理解を深め、納得できる理由があるのであれば、男という括りでデート費用を出してあげる必要性も出てくるのかもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗嬢に関してこれって脈アリ...
-
彼氏の誕生日、お金はどこまで...
-
年上彼氏との毎週のデート、金...
-
お金がないから会えないと伝え...
-
お金に余裕の無い彼女はイヤで...
-
彼氏とのデートで遠出した場合 ...
-
「養わないよ」と言った彼
-
彼女にお金を多く払わせる男性...
-
はじめまして! 専門学生です。...
-
彼女に奢ってばっかりで貯金が...
-
5年付き合った彼氏と、彼のアイ...
-
デート代を払わない20才以上...
-
ラブホ代、女が全額負担ってど...
-
ドライブデートで気になる事が...
-
彼女を金曜日の夜から土曜日ま...
-
彼氏と自然消滅
-
交際費の相場が知りたいです。 ...
-
社会人と大学生のデート代について
-
恋人が一人暮らしを始めてから...
-
ご飯を奢ってくれる男性に慣れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏の誕生日、お金はどこまで...
-
年上彼氏との毎週のデート、金...
-
風俗嬢に関してこれって脈アリ...
-
お金がないから会えないと伝え...
-
彼氏と自然消滅
-
ラブホ代、女が全額負担ってど...
-
彼氏とのデートで遠出した場合 ...
-
彼女に奢ってばっかりで貯金が...
-
「養わないよ」と言った彼
-
彼女にお金を多く払わせる男性...
-
デート代を払わない20才以上...
-
社会人と大学生のデート代について
-
お金に余裕の無い彼女はイヤで...
-
交際費の相場が知りたいです。 ...
-
5年付き合った彼氏と、彼のアイ...
-
女の方が高収入なカップルのデ...
-
37歳会社員です。
-
金欠でデート断られた女子に奢...
-
事故 先日、彼女とデート中に車...
-
金欠で彼氏と会う頻度を減らしたい
おすすめ情報