
windows10 ノートPCで 他のパソコンから IPアドレス10.??.??.??指定でCドライブの全データが見れる状態のパソコンのネットワーク指定を以下どちらかで変更できないでしょうか。
現在、無効になっているwifyのアダプタを有効にするか、TCP/IPv4のIP指定を自動取得指定、DNSサーバのアドレス自動取得に変更したいです。
該当PCの再起動は可能ですが、該当のPCはOSのログインする前にロックがかかっている状態にあります。SHELLやbatを駆使して変更できないでしょうか。
今、固定IP指定のみの状態でインターネットに接続できないのですが接続する必要がありアドバイス頂けると助かります。
恐れ入りますがよろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
本来のご質問に対する回答でないことをお許しください。
ご質問が混乱していて、このままでは回答できないように思われます。1.windows10...
このカテゴリはUnix/Linuxですから、本来Windows10カテゴリに投稿すべきご質問です。
2.現状はWindows10 PCで"C"ドライブがシェアされている(共有化されている)ということでしょうか。他のパソコンからご質問のWindows10ノートPCの"C"ドライブを参照できている、と言うことでしょうか。
3.無効になっているwifyのアダプタを有効にする...TCP/IPv4のIP指定を自動取得指定...
後ろの...TCP/IPv4...の件は「DHCPクライアントにしたい。」と言うことでしょうか。
4....該当のPCはOSのログインする前にロックがかかっている...
意味が判りません。適当なアカウントでログインできないことを言っているのでしょうか、adminになれないことを言っているのでしょうか。
ご質問の内容をもう少し整理していただけないと適切な回答は得られないと思います。
どの様な手段を取るにせよ、"administrator"でログインできない限り、システム変更はできないと思われます。"administrator"でログインできないのならば、出来るようにするのが先決だと思います(その点はUnix/Linuxでも同じです。)。
どの様な手段を取るにせよ、"administrator"でログインできない限り、システム変更はできないと思われます。"administrator"でログインできないのならば、出来るようにするのが先決だと思います
===>上記 ありがとございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
500 OOPS: could not bind list...
-
LINUX PPPOEサーバー構築 接...
-
vsftpdでsftp(SSL)を実現したい
-
ADSLの設定
-
ftp/telnet接続ができない
-
net use の「利用不可」について
-
TIME_WAIT となったセッション...
-
FTPにてPassword入力後のログイ...
-
TightVNC等で社内LAN接続PCから...
-
再インストールする事にしたの...
-
ラズパイでuart接続ができない
-
FTPがつながらない原因は?
-
VNCでのLANのPCのリモートデス...
-
リモートデスクトップ 突然資...
-
linuxにおける接続&ネスケの設定
-
win7の有線LAN接続が遅いのを早...
-
特定のIPへ接続させたくない
-
ftp接続すると421エラーとなり
-
Microsoftアカウント1つを2台...
-
フォトショップチラつき 拡大・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCをシャットダウンするたびに...
-
net use の「利用不可」について
-
「ホストへアクセスできません...
-
vsftpdでsftp(SSL)を実現したい
-
[至急]windows10リモートデスク...
-
Windows10でUSB機器が接続/抜去...
-
ftpサーバーに接続するのにじか...
-
PCを買い替えたらFTP接続ができ...
-
ディスプレイ無しでリモートデ...
-
ftp接続すると421エラーとなり
-
workgroupの違うsambaサーバー...
-
500 OOPS: could not bind list...
-
シリアル接続でログインするた...
-
LINUX PPPOEサーバー構築 接...
-
特定のユーザーだけネット接続...
-
リモートデスクトップ 突然資...
-
困ってます!VMware Fusionを導...
-
HP-UX MPについて
-
ファイルデータでネットワーク...
-
AirMac~ADSLでインターネット...
おすすめ情報