
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
過去にクレジットカードや分割払いなどで支払いの遅れや滞納を行っていた場合、ツケ払いの利用を止められる可能性があります。
与信情報は業界内で共有されていて、特定の支払いの遅れなどがあれば、他のクレジットカードなどの与信枠を引き下げられたり、利用を止められたりすることもあります。
No.2
- 回答日時:
与信枠が少ないから
5.5万円となっていても、与信枠が少ない人もいるでしょう。
あるいは、単純に支払いが遅れたことがあり一時的に無理な場合もある
すべて憶測しかいえませんけどもね・・・
ただ、なぜかは、GMOペイメントサービスしか回答できない。
また、GMOペイメントサービスは、審査結果の理由は開示しない
No.1
- 回答日時:
単にあなたの信用度が低いため、審査が通らなかっただけですね
上限はあくまで最大値であり、何度も購入→完済を繰り返すことで
上限まで買えるようになります
あなたは連続で購入し、一度も完済していないということなので
今のところ信用度は0です
その人に1万までならツケさせてもいいけど、4.3万は無理
そういう判断が下ったというだけの話ですね
ちなみに
>ツケ払いの上限金額 ツケ払いの上限金額は、以前は55,000円(税込)でしたが、2022年9月より100,000円(税込)に引き上げられました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 売掛金について 1 2021/12/31 14:53
- 経済学 下記利回りの問題が何度やっても解答の答えになりません。どなたか解き方を教えていただけますでしょうか。 2 2021/11/24 19:57
- クレジットカード 「はじめての定額払いで最大P10000ポイント」「手数料実質無料」還元についてしりたい 1 2021/12/25 15:34
- 法人税 報酬の源泉徴収の計算について 4 2021/12/16 20:29
- 金銭トラブル・債権回収 友達がお金を払ってくれません ZOZOTOWNで私の名義で友達のものをツケ払いで購入しました 荷物が 3 2021/12/03 00:08
- au(KDDI) iPhone 12 pro(au povo) から iPhone14(買い換えるならPro) に機種 7 2022/09/08 19:53
- 確定申告 医療費控除について教えてください。 今年40万円の歯科矯正をしました。 分割で支払っているため、12 6 2021/11/09 18:46
- 訴訟・裁判 モビットから訴状が届いてしまいました。 元金残額が15万円残っています。 裁判所から同封された手紙に 4 2021/12/02 10:03
- その他(悩み相談・人生相談) 友達がお金を払ってくれません ZOZOTOWNで私の名義で友達のものをツケ払いで購入しました 荷物が 7 2021/12/03 00:41
- 健康保険 国民健康保険料について 2 2021/12/21 20:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカードの請求金額の...
-
海外通販での55.39ポンドが、8,...
-
お店が値段表記を間違えていた...
-
無印良品ネットストアで困って...
-
プラセボはネットでしか売って...
-
海外サイトでのネットショッピ...
-
ヤフーカード請求に身に覚えの...
-
プレゼントで貰ったものがメイ...
-
ココブランドショップというサ...
-
https://ttf.playwia.sa.com/ ↑...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
写真購入サイトでスクショ禁止...
-
zozotownゾゾタウンのブランド...
-
ニンテンドースイッチ、購入し...
-
備蓄米放出 結局JAのボロ儲けを...
-
この掃除機誰か知っていません...
-
コーチのアウトレット品を扱う...
-
30代後半でマイホームを購入で...
-
qoo10でairpodsproを25000円程...
-
至急回答お願いします ダニエル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ココブランドショップというサ...
-
お店が値段表記を間違えていた...
-
ヤフーカード請求に身に覚えの...
-
Amazonで商品を購入した際 経費...
-
無印良品ネットストアで困って...
-
ZOZOTOWNでツケ払いができませ...
-
先方の金額ミスはどうしたらい...
-
プレゼントで貰ったものがメイ...
-
アメリカに留学に来ています ア...
-
sage payについて
-
B&H での買い物でクレジットを...
-
クレジットカードの請求金額の...
-
[ネット販売]ebayで購入した商...
-
韓国通販 アットランス
-
BookLive!というサイトで電子書...
-
コピー商品とは合法ですか?
-
Amazon.cn(中国)で買い物がし...
-
米Amazonの使い方について
-
海外通販での55.39ポンドが、8,...
-
このスマホケースが可愛く購入...
おすすめ情報