
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
油性の「クレオトップ」で良いです。
吉田製油所は「クレオソート」から「クレオトップ」に移行しつつあります。
性能はどれもほとんど変わらないそうです。
違いは色指定が出来ません。
詳しくはメーカーに問い合わせた内容を私のブログで説明しています。
ご参考まで
https://ogi-3.muragon.com/entry/103.html
この回答へのお礼
お礼日時:2023/11/14 09:37
詳細なご回答どうもありがとうございました。枕木が朽ちてきたので気になっていましたが、クレオトップがお値段的にもいいかなと思いました。
No.2
- 回答日時:
ペンキの錆び止めというのがいいかな
明るいと思ったら黒を混ぜて調整します
No.1
- 回答日時:
造園屋に勤務しています。
会社の社長は枕木が大好きで、築園をする時は必ず枕木を使用しています。塀にしたり飛び石の代わり
に使用する事もあります。
枕木とは国鉄やJRで使用されている物を言いますが、最近では
偽物がホームセンターに出回っています。本物であれば防腐剤を
改めて塗る必要はありません。既に専用機械で内部まで注入され
ていますので、10年程度では腐敗する事はありません。
本物なら、犬釘を打った穴が残っています。またレースが敷かれ
ていた窪みも残っています。また1m80cmでは大人でも一人
では抱えられない位の重量があります。
偽物だと表面だけ防腐剤が塗られています。半分に切られると内
部まで防腐剤が浸透していない事が分かります。1m80cmで
は軽く大人が一人で持ち上げられるくらいに軽いです。
本物と偽物では、価格が3~5倍も高くなります。
また本物は入手が非常に難しくなっています。
匂いを気にされるなら、キシラデコールを使用された方が良いで
しょう。クレオソートだと当分は異臭が消えませんし、乾き具合
も相当に遅くなります。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/11/14 09:38
ご回答ありがとうございました。枕木は釘を打ったと見られる穴が何か所かにあるので本物だと思いますが、朽ちてきているので気になっています。質問文にもありますが、キシラデコールは高額なので他を探しているところです。確かにクレオソートは匂いがキツイということですが、クレオトップなら悪臭もなく大丈夫だと聞きました。造園屋さんのご意見なので参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
畑の黒いビニールマルチは外し...
-
ミニバラについて
-
庭のブドウを食べにくる動物?
-
観葉植物について
-
この山野草の名前を教えて下さい。
-
バナーネが実を付けません
-
植えた茄子の葉にシワがよって...
-
「さつまいもの苗(なると金時...
-
庭木の表皮に変なものが貼り付...
-
スイカの収穫時期について教え...
-
塩1kgで庭の雑草どれくらいかれ...
-
夏に草花に肥料をあげてはいけない
-
山椒の葉が黄色くなった
-
柿の木を家庭菜園で育てていま...
-
植物につく虫の量が今年はすご...
-
モミジの品種名を教えて下さい
-
カラマツの芽
-
イネ科植物 名前を教えてくださ...
-
この花
-
トマトが黄色くなるのはどうし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンで松下奈緒さんの中学...
-
セカンドストリートの査定はア...
-
偽コインの問題(長文失礼します)
-
この、タタグが付いているルイ...
-
これって本物ですよね? もし、...
-
パチンコ店の景品は本物?
-
最近Gibson SG standardを中古...
-
枕木の塗装塗料について
-
チベット天珠の偽物と本物の見...
-
ロレックスの腕時計
-
CFカードの本物と偽物の見分け方
-
本物や一流って何でしょうか。
-
スイカゲーム
-
えーと 最近BMXに興味を持って...
-
今日の15時ぐらいにAndroidのメ...
-
このブーツについて
-
人妻デリヘルは不倫になるか
-
Timberlandの6インチ プレミア...
-
画像のブーツ履いて、友達に会...
-
虫入り琥珀の本物とニセ物
おすすめ情報