
今日千葉のバスに乗っていて、座席に座っていました。一つ席
混雑していて立っている人もいたのですが、イメージとしては自分が座っている座席の斜め後ろ(真ん中が通路)に立っていた人がいて、自分が先に立ちバスの前の会計に行こうとしたら、その斜め後ろに立っていた人から2.3回睨まれて軽く舌打ちをされました。
ここでお聞きしたいのは、立っている人が先に降りるルール、座っている人は立っている人を見送った後に降りなければならないルールがあるのでしょうか?
またルールまでいかずとも暗黙のようなものはありますか?
正直納得いっていません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それは、感覚的に割り込みに近い印象を与えるかな。
配慮する人だったら、立っている人が大きくではなく、少し後だった場合、
その人の前に立つ訳だから「すんません」的なサインを出すとか、
先に行かせると思います。
少なくとも、後ろの人の状況をチラっと確認して、立つのが一般的のような気がします。
No.4
- 回答日時:
位置関係とか初動の早さとか身体状態とか地元か地元じゃないか・・たくさんの可能性があるから一元的にルールを決めるのは無理。
マナーの問題。
バス会社としてはマナーの欠けた人同士がごたついて他の乗客や運航に支障が出ない事を祈るのみです。
No.3
- 回答日時:
ルールはあります。
相手への配慮と譲り合いですね。相手は立って並んでる状態なので質問者様が横から割り込んだ状態かと思います。せめて『すいません』と言い、相手が間を空けてくれたら入るべきかと。
No.2
- 回答日時:
「座りきれずに立ってる人」がいる場合は乗降の流れをスムーズにする為の、
「ルール」は無くても「暗黙のマナー」は存在します。
…そのタイムロス軽減意識が、「運行時間の乱れ」を少なくします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バス・高速バス・夜行バス イギリスのバスに詳しい方、教えてください。 1 2023/06/09 16:38
- 高齢者・シニア 自分の体調が悪い時でも老人に席を譲らないといけないのですか? バスの優先座席での話です。 私は20代 12 2023/02/24 17:12
- 新幹線 指定席を譲る事は不正乗車じゃないの? よく、ネットのニュースで指定席が買えず自由券で乗ってきた親子が 6 2021/11/28 21:52
- その他(悩み相談・人生相談) ガラガラのバスに乗った時の話 子供抱っこした女の人が席に座らずずっと立ってるので何で席に座らないんだ 2 2022/06/01 08:42
- その他(悩み相談・人生相談) 独身って肩身狭い…… 7 2022/12/11 22:26
- 電車・路線・地下鉄 電車の愚痴ですが、これらは共感出来ますか? 降りるときは滅茶苦茶遅い癖に、椅子に座る反応速度は一丁前 4 2021/12/08 13:12
- 福祉 勝手な偏見があるかもしれないのでご了承ください。 バス通勤をしてるのですが、障害者の方やヘルプマーク 4 2022/07/21 12:10
- 電車・路線・地下鉄 電車内で眠っている人がこちらに倒れてきたときについて 5 2023/08/03 23:00
- バス・高速バス・夜行バス ・のマークが質問です。よろしくお願いします。 ・夜行バス 女性専用席の後ろに 男性客がいてもバス会社 3 2022/05/18 10:46
- スーパー・コンビニ レジ待ち行列で座って待つってダメですか? 4 2022/07/07 18:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新しい職場に移った瞬間 前職の...
-
1人5パックまでの場合、同じ日...
-
お弁当のルール
-
ルールがある?バスの降りる順...
-
SNSでは「一夫多妻制を導入すれ...
-
【ルール】【法則】【掟】【定...
-
ちょいマンネリ夫婦の夜の誘い方
-
毎日精神的にギリギリで生きて...
-
セブンイレブンの年齢確認で外...
-
人称数詞の敬語について教えて...
-
こんにちは。ガンプラ大好き53...
-
word で差し込み印刷を試行して...
-
差し込み印刷のルールで、if ~ ...
-
ルールと決まりごとの違いって...
-
管理図における新JISの異常判定...
-
複垢使いが許せない理由を教え...
-
アンドロイド スマホの ファイ...
-
不良外国人
-
世界が「トランプが中国に降参...
-
梅にウグイス、橘にホトトギス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルールがある?バスの降りる順...
-
新しい職場に移った瞬間 前職の...
-
人称数詞の敬語について教えて...
-
不良外国人
-
1人5パックまでの場合、同じ日...
-
ちょいマンネリ夫婦の夜の誘い方
-
毎日精神的にギリギリで生きて...
-
セブンイレブンの年齢確認で外...
-
エクセルのセルをコピーした際...
-
職場のパートのおばさんがウザ...
-
手付金は新札で無いと失礼ですか?
-
お弁当のルール
-
男性はキャバ嬢みたいな女性が...
-
ルールと決まりごとの違いって...
-
word で差し込み印刷を試行して...
-
“VS.”の表記法
-
「しきたり」、「格式」、「ル...
-
管理図における新JISの異常判定...
-
規範定立とは
-
【ルール】【法則】【掟】【定...
おすすめ情報