アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10年くらい前、著名な監督さんたちが「今のアニメはコピーのコピー」と嘆いておられましたが、どこかの時代以降、アニメの進化が止まってしまったと感じますか?
もしそうだとすると、その転換点はいつごろだったと思いますか?

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

いえ、所々で停滞期があります。


よく言う二番煎じです。
どこの業界でも、起こっている
事柄を、あえてフロンティア精神の
欠如を戒めた発言だったのかもです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をどうもありがとうございます。
僕がアニメを観ていた1970年代半ばから1980年代後半については、停滞していた記憶がないのですが、その後の30年から35年の間、所々で停滞期があったということなのですね。
もうちょっと短調な行き詰まりなのかと思っていたのですが、もしそうだとすると、いつ頃が停滞期なんて、簡単には言えないのでしょうかね。

お礼日時:2023/11/19 19:44

再度書きますが


たとえば
ディズニーのアニメ
「101匹ワンちゃん」という作品がありますが
あれはディズニー最初の
アニメーターの描いた絵を
そのままコピー機でセルにコピーした作品です

これ以降の作品と以前の作品では
なんだかみた感じが違うのですね

セルにペンで手書きで描かずに
鉛筆で描いたコピーのセルなんですね

これだって
転換期のひとつです

着色だって
今はコンピュターで着色されていますが
以前は
これもセルに手で色を塗っていました

これも転換期です

要は
アニメにコンピューターが入ってきたというのが
大きな転換期ともいえますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「コピー」の話が、想定した話とは違うのですが、
https://www.j-cast.com/2011/11/22113988.html?p=all
興味ぶかいご回答でした。どうもありがとうございます。

上の発言をした人たちに、CG の話は想定に入っていないかもしれませんが、そこで大きな転換があったのは確かですよね。
昨日、鬼滅の刃やら進撃の巨人やらの動画を眺めてましたが、アニメでない他の映画と同様、まだ新技術を持て余しているか、よい画像表現に対する模索を続けているという印象です。

お礼日時:2023/11/20 18:46

前衛的で売れる作品なんて、いつの時代だってそうそう現れるものでないでしょ。



もし「コピーのコピー」などと思うなら、老害の現れである。
感性がすり減りクリエイターのかすかな工夫が分からなくなっているのである。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をどうもありがとうございます。

売れるかどうかは、また別のことだと思うのですが。
 
当時は関心のなかった、1980年代半ばの某アニメの動画を最近少し眺めて、ここまで頑張って作り込んでたのか、この映像表現、当時は斬新だっただろうなと思ったのが、今回上の質問を投稿するに至った背景です。
 
回答者さんのおっしゃる「クリエイターのかすかな工夫」って、どんなものなのかどうかと思いました。
例えば、30年後に誰かが見て、心をゆさぶられるものなのかどうか。
 
老害ですみません。

お礼日時:2023/11/19 19:54

コピーのコピーって


なんでも進化というものは
前の時代から進化したものです

テレビだってコンピューターだって
車だってなんだって
それを言ったら
発明でないと認めないということになります

著名な人でも
おかしなことを言います

あなたがどう思うかです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をどうもありがとうございます。
質問では「コピー」と「進化」にしか触れてませんが、なぜ「発明」が出てくるのか、よくわかりませんでした。
発明がなくとも、進化していた時代はあると思うのですが。
この進化とは、「コピー」「停滞」とは、違うものと思っているのですが。。。

お礼日時:2023/11/19 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A