

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分を信じれば良いです
どんな意見をもらっても「ふーん、あなたはそうなんだね」で、終わりです◎
自分で自分を好きでいられているんだから、素敵じゃないですか
人の意見は「あなたは」そうなんだね、で終わらせて、心の中で「わたしは」そうは思わないけど。と胸を張っていれば良いのです。
人の顔はもちろんのこと、いろんな色形ある物を見て、100人居たら100通りの受け取り方があります。
似た意見の人はいるけど、100%同じ感じ方はできません。
そのひとつひとつを理解する必要はないんです。ふーんそうなんだ。で良いんです。

No.4
- 回答日時:
それは環境起因が大きいんじゃないでしょうか
遺伝子も関係してるかもしれませんね。
わかりやすいページがあったので共有します。読んでみてください。
人それぞれ違っても、なにもおかしくないんですよ。
http://jinsei-sinri.com/taisyohou/taisyohou02.html
有名な四字熟語にも「十人十色」「百人百様」「三者三様」と他にもたくさん、“人それぞれ”を表す言葉があります。
「違って当たり前」だからこんなにたくさん似たような言葉が生まれてるんだと思いますよ。
容姿が違うことも、好みが違うことも、自然なことです。

No.3
- 回答日時:
> 全ての人から美しい目とか美しい顔だと思われるのは難しいでしょうか?
難しいというか、不可能だと思います。
想像してみてください。
役者さんやモデルさんなど、どんなに美人!イケメン!とメディアで言われていても
「自分はそうは思わないけどなぁ」「この人最近人気だけど、どこが良いんだろう」「この人よりあの人の方が好きだな」とか、感じることありませんか?
ある人がアイドルのAさんが大好きで「Aさんは世界一美しい!」と言っていたとしても、そのアイドル内で一番人気のセンターはBさんかもしれない。
ファンクラブの人数で言ったら違う事務所のアイドルCの方がファン数が多いかもしれない。
ある人にとって世界一でも、ほかの人にとっての世界一は別の人で、良いんです。
人それぞれ感じる「良さ」って違うんですよ。
だから、あなたが良いと感じているものを他の人が「それは好きじゃないな」と言ったって、「ふーんそうなんだ」で終わりです。
誰かが良いと感じているものをあなたが嫌いだったとしてもそうですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
呼びかたのなぞが知りたい
-
鼻筋が通っていれば女性は基本...
-
目大きくするにはどうしたらい...
-
自分はぱっちり二重まぶただけ...
-
遺体の目は勝手に開きますか
-
日雇い派遣アルバイトで酷い目...
-
目をつぶったまままぶたの上か...
-
目が怖いと言われないようにす...
-
寝ながらハナクソをほじくる癖 ...
-
めちゃくちゃ美人にはあまり興...
-
行為中顔を見る
-
なぜブスは美人をライバル視す...
-
自分を含めどうして、ブスやデ...
-
華奢で色白な人で 顔が可愛い人...
-
プリクラで盛れてる子って不細...
-
自分が、ブスか美人か普通かを...
-
内視鏡検査について
-
ただの可愛いとめちゃくちゃ可...
-
Excelで二重の線
-
ブスなのに写真写りはなぜか良い
おすすめ情報
全ての人から美しい目とか美しい顔だと思われるのは難しいでしょうか?
なぜ、人によって同じものを見ても見え方が変わるのでしょうか?