
高齢の母にテレビを購入したいのですが、下記の製品で迷っています。
・普段使用する用途は普通の地上波テレビ。
・Youtube、ネットフリックス、TVer(今のところは、、、)を見せてあげたい。
・視聴距離1.8~2mくらい。
そこで選んだテレビが下記になったのですが、上記の用途だとどれが良いでしょうか。
また、他におススメ製品があればアドバイス等も含め教えて下さい。
・フナイ FL-55UF360 [55インチ] ¥69,800
https://kakaku.com/item/K0001545359/spec/#tab
・ハイセンス 55U7H [55インチ] ¥81,222
https://kakaku.com/item/K0001447084/spec/#tab
・ハイセンス 55E6K [55インチ] ¥79,799
https://kakaku.com/item/K0001583913/spec/#tab
※この製品は発売されたばかりですがお値段が安めのようです。55U7H [55インチ]
より画質が落ちるのでしょうか?
以上です。宜しくお願い致します。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
高齢の方はリモコンの操作が簡単の物が良い。
字幕とかもリモコンに字幕ボタンがある物。
要するのワンボタンで操作できるものが良い。
設定ボタンから操作する様なものは高齢者は使えないですからね。
同じ安い物ならREGZAの方が良いですよ。
No.3
- 回答日時:
画面の綺麗さ、見やすさは、実際に家電量販店などで確認された方がいいかな、と思います♪
その時の調整状態もあるかも知れませんが、なんとなく綺麗、なんとなく見やすい、見にくい、や、スピーカーの場所によって聞こえ方も違ったりします(^^)
No.1
- 回答日時:
具体的な説明はありますでしょうか?
ご高齢なら 将来 難聴になれば 日本の放送でも字幕が必要になります。
実際に字幕画面を写して どれ位の文字の大きさになるか確かめるといいです。
テレビが毎日の楽しみになれば 画面が大きいことやリモコン操作がわかりやすく簡単なこと(押しボタンが色分けされて大きいことなど)が
必要になります。
地デジでないボタンを押すと 画面が移らなくなってしまい お一人の時
困るようです。
画面が大きいと 他のSNSと連動して 家族、親戚の写真や動画が画面でみれ とても楽しめます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amazon fire stickを使っている...
-
テレビのチャンネルを変えたい...
-
テレビのリモコンに任意のチャ...
-
テレビの音量がかってに上がる
-
テレビが勝手についたりチャン...
-
テレビがついたり消えたり・・...
-
子供がテレビのボタンを押さな...
-
BDレコーダーDMR-BZT600の操作...
-
テレビのリモコン
-
BSアリーナA-SB7ビデオのチャン...
-
テレビが勝手につく
-
ブルーレイ再生時の字幕選択画...
-
テレビのチャンネル変更ができ...
-
CATVパススルーでBSを見れなく...
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
テレビの縁に水が入ってしまい...
-
今日いきなり写真のようにテレ...
-
B_CASカードを別のテレビに差し...
-
テレビ不具合、時間が経つと正...
-
B-CASカード登録解除について質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Amazon fire stickを使っている...
-
とても怖くて怯えてます。 昨日...
-
テレビの音量がかってに上がる
-
テレビのモニターでYouTubeを見...
-
BSよしもと、BS松竹東急、BSJap...
-
テレビの電源を入れると大音量...
-
テレビが勝手についたりチャン...
-
テレビのチャンネルを変えたい...
-
テレビの音量が勝手に上がるの...
-
東芝簡単リモコンでの テレビ設...
-
SwitchBot HUBmini テレビの操作
-
テレビのチャンネル変更ができ...
-
急にテレビが全て同じチャンネ...
-
テレビの画面表示
-
テレビがついたり消えたり・・...
-
機械に弱いカミさんに呆れています
-
テレビのリモコンに任意のチャ...
-
Panasonic DMR-BRW520 右上にこ...
-
就寝中の朝4時に勝手にテレビ...
-
ドラえコンお持ちの方、教えて...
おすすめ情報