dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

別れた方が良いか相談させてください。26女婚活中。
結婚前提で付き合っています。
付き合い初めて6ヶ月の同棲の話も出ている高校教師の28の彼氏がいるのですが、この間一泊旅行に出かけた際に、横断歩道を渡る場面があり、私は結構そういう所で車が止まっていてくれたらぱっとわたろうとしてしまうタイプなのですが(これは悪いと思ってます)、
その際に、彼氏に「おい止まれよ」ガチトーンで
かなり冷たく言い放たれ
一時ポカーンと放心状態になって、寂しい気持ちになりました。これを周りの人に相談したところ、流石に彼女にはそんな冷たい言い方するのはおかしい、結婚する前からそんな冷たいなら結婚後が心配だ、別れるのも視野に入れた方がいいのではないか…などなど言われ、
私も実際にあの言葉で傷ついたし、大丈夫かな?と思いました。
彼氏は県立高校の教師という職業柄仕方ないのかもしれませんが、かなり気になっており、このまま付き合い続けてもいいものか?ととても悩んでおります。
歴代の彼氏が性格ヤバいやつだった人が多いこともあり、男運もないので、ご意見くださいませんか?真剣に婚活しております。

彼にこの件が辛かった、と言ったら「ごめんなさい今度から気をつける」と言ってはいますが、
周りからはそんなこと言われた時点でOUTでは?
と言われました。。。。。。

彼に、この件は素が出たの?と質問したところ、素が出たかもしれない。との回答だったのも気になりました。

彼のあの時の怖い顔が忘れられず…

A 回答 (4件)

それは彼氏さんが質問者さんを、危ないからとっさに守ろうとして、そういう言い方になったのでは?


「おい止まれよ」と言われ、傷つくと思う方がどうかしてませんか?
    • good
    • 0

横断歩道って、歩行者優先だよね。


車が止まって当然。彼は車にじゃなく、あなたに「おい止まれよ」って言ったんだよね?彼が間違ってるじゃん。

婚活中って書いてるってことは、アプリなり婚活サイトなりで出会ったのかな?
それなら、付き合って半年しか経ってないし、彼のことまだほぼほぼわかってない状態だよね。
同棲を急ぐよりも、もう少しお互いを知ってから、先のことを考えた方がいいと思う。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
その通りでアプリで9か月前くらいに知り合いました。
たしかに横断歩道がきちんとある場所でした…

お礼日時:2023/11/29 13:58

質問文を読ませていただいて感じたのは、あなたは日頃からせっかちな人で、安全面への意識(あるいは配慮)が薄い傾向がある人ではないだろうかと想像しました。



失礼ですが、どんな場面でも自分に優しくしてくれる恋人が最高とは限りません。

盲導犬の訓練の話を紹介します。盲導犬として働けるようになるまでの訓練で一番ハードルの高い訓練に求められるものは、従順ではなく身の安全を脅かす状況において、ご主人を救うがための「反抗」だと言われています。安全圏内においては従順だけど、事故の危険が迫った場合、危険回避の反抗ができなければ、盲導犬のテストに合格できません。

あなたの彼氏を盲導犬の例に例えるのは失礼ですが、あなたの不用心(失礼)な行為に危険を感じて、冷たい声と態度に思わせたのでは?津波の危険を感じ避難を呼びかけるときは、あえて「逃げろ!」と命令形にしろと言われています。

とっさに危ないだろと思う気持ちが先になり、言い方への配慮の余裕がなかった、と私には想像できるのですが、あなたのお友達は皆偶然、私と別の捉え方をしているようです。

それと気になったのは、その状況においての大声を安直に彼氏の職業と結びつけている点。あなたはどういう時にでも自分に優しくしてくれる人がベストと思っているみたい。

辛かったと言われて、素直に謝ってくれ、気をつけると言ってくれる人は、あなたの気持ちを汲んでそう言える大人の男ですよ。性格が荒いだけの男は、言い訳してもすぐ謝らない。プライドもあるし

  男運がなかったことがもし本当なら、全部男のせいにしていない?文面からは私にも悪いところが多々あったみたいな振り返りがほとんどありません。

私の回答が一番冷たいのかもしれないね。

あなたの話だけ聞いて「別れてしまえば?」と簡単に言う友達の意見に流されそうなあなた、残念だな。あなたが見てきた彼氏って、本当に友達が言うような、あなたに冷たい人なの?

同棲して大丈夫?今、あなたが質問文に書かれた感じ方を少しも疑わないなら、彼氏に色々な面で違和感を感じるほうが多いかも。
大声出されるだけで、過去の経験に辛い思い出が多かったのか、すごく強い威圧を感じるみたい。確かに大声出されるのは不快だけど

君が危なっかしく見えたからだよ、と言い訳しない彼氏さん、私は大人だと思うな。

周りの言うことに流されてしまいそうなあなたが、世代的には婆さんに分類される私から見たら、かなり心配です。真剣に婚活してるなら、安易に周りの意見だけに影響されないほうがいいですよ。

あなたの中ではかなりアウトのお気持ちが固まっているみたい。

それでは彼氏と、この先一緒に暮らすのはかなりヤバそうに見える。

きついこと言うと嫌われるかな。男運がなかったかどうかはあなたの感じ方だから、私にはわかりません。

あなたになかったのは、ごめん、欠けていたのは「想像力」だと思いました。

私もあなたに
嫌われてしまいそうですね。

失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な意見がありますね。
ご回答ありがとうございます。
一意見として大切にさせていただきます。
親に言ってしまったので、親から反対を食らっています…

お礼日時:2023/11/29 14:00

過去の彼たちに問題がある人が多かったのは、アナタの本質がそう言う人が好きなのと、引き寄せてるからでは無いですか?



アナタが咄嗟に飛び出たので、ヒヤッとし危ないと思い、思わず叫んだのではなく、アナタにキレた感じだったのでしょうか?
この描写ではあよくわかりません。

そもそも、結婚するかどうかにまでに及んだ人の事を、たった一言キツく「おい止まれよ」と言われただけで、別れた方がいいと言う結論までに達してしまう彼への愛の薄さと、それを、赤の他人で、アナタたちの歴史の何ひとつも知らぬ私たちに相談する時点で、アナタの心のふらつきに???を感じてしまいます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。どちらかと言えばキレ気味の感じでした。

例えるなら、ふざけんなというニュアンスがあったかと思います。。。
ふらつかない方が良いのでしょうか?
少し母親に話してしまったらやめとけの一点張りで…

お礼日時:2023/12/01 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A