
No.20
- 回答日時:
私の場合、「お客様」には出しますが、「友達」「恋人」ならケースバイケースですね。
大学生の頃とかは、家に集まる=呑み会、ってことが多かったので、その前にお茶を出すのはおかしな話ですし、彼氏は気安い仲だったので、飲みたければ勝手に冷蔵庫開けて飲んで~、って感じでした。
もちろん、その時々で、例えば「暑い中歩いてきたから喉が渇いてるだろうな」とか「今日は寒いから、温かいの飲みたいよね」と判断したら、出すこともありましたが。
常識だから云々じゃなく、その場の雰囲気や相手の状態で判断すれば良いと思います。
貴方がそれをするのが好きなら続ければ良いですが、「常識」とか考えるのはやめた方が良いかと。「常識」と考えると言うことは、つまり、やらない人を「非常識」と考える、ということにつながりますから。
No.16
- 回答日時:
飲み物出すのが、育ち良いんだね。
その発言に驚いています(・_・;
私の親はシングルで、金銭的にキツキツでしたが、飲み物は出していましたよ。
そのぐらいはもてなしたいしね。
No.15
- 回答日時:
お茶とお茶菓子をお出しするのは、おもてなしとして普通です
相手の持ってきた物は本来は出しませんが日持ちのしない物は
お持たせでしつれいですが
と言ってお出しします。
お出しするお茶は 玉露か煎茶で、茶宅に乗せてだします。
お話が長くて醒めるようなら、温かいものとお取替えします
と断って下げます
そう言われると相手の方はお帰りの支度をなさいます。
紅茶や珈琲は相手の方に聞いてからお出しします。
一応 我が家の常識はこういったものです。
No.13
- 回答日時:
来客にはお茶をお出しするは、確かに昔は常識でした。
おそらくあなたは、昔ながらの礼儀、礼節を重んずるご家庭に育ち、親からそのような教育を受けて来られたのでしょう。
お友達に「育ちいいな」と言われたのも、最近では、あなたのように、親がしっかりとした礼儀、礼節を教育する家庭が少なくなったためと思います。
ただ例外として、例えば新学期になって、学校の先生が家庭訪問に来られる時などは、学校側から「お茶などのおもてなしは一切しないように」と言う通達がある場合があります。
そうした場合は、通達に従うべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏の家に行く時、ホテルに行く時は私がお菓子やお茶を買います。 彼のために買ったものですが、彼はいつ 13 2022/11/28 17:45
- 書道・茶道・華道 【茶道】茶道では抹茶は茶器で茶漉しでこして三日月状に水面を作るのが正しいお茶の立て方だ 2 2022/02/05 21:02
- カップル・彼氏・彼女 大学2年、女です。 付き合って8ヶ月の年上彼氏がいます。 元々私は男友達が多く、彼氏が出来てから男友 3 2022/09/03 22:34
- その他(悩み相談・人生相談) 私は本当に常識が無くて、お友達の家に行く時はお菓子を持って行く事とか、ご飯茶碗を持って食べるとか、お 8 2023/07/31 21:05
- その他(ペット) 工事人にお茶を出しますか 4 2022/09/05 13:02
- 友達・仲間 毎回自分の家で遊びたくない 5 2022/05/20 16:13
- 友達・仲間 30.代前半♀です。女友達が複数います。ある層には何言っても毎回返信があったりラインで絡んだりします 7 2022/02/02 07:49
- その他(恋愛相談) レズなのでしょうか。彼氏がいても、常に大切で優先したい女友達との関係。今後の関係の進め方について 4 2022/11/20 14:52
- 友達・仲間 友達と2人でお出かけのはずだったのに、いざ来てみたら知らない人がいたときどうする? 4 2022/07/02 02:00
- 飲み物・水・お茶 もてなしについて 1 2022/11/17 19:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
善意で送迎してもらったら、ど...
-
お礼を伝え忘れてしまった時。...
-
飲み会後に送ってもらった際の...
-
メールでの昇給のお礼
-
職場で舌打ちされるのですがど...
-
皆さんは何か物を借りる時に 貸...
-
私の仕事のミスを助けてくれた...
-
人が家に来るのにお茶を出さない?
-
気になる子に、あることでお礼...
-
女の人って
-
こういう時どうされますか?
-
謝っても無視されました
-
旅行の手配を友達がやってくれ...
-
「お礼しないとね」という友人
-
落とし物をについてお礼の連絡...
-
言い過ぎたでしょうか?
-
職場の同僚へ有志で結婚祝いを...
-
落し物を拾ってくれた人へのお...
-
職場での飲み会があった次の日...
-
お礼言われてないなーって、わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
善意で送迎してもらったら、ど...
-
メールでの昇給のお礼
-
職場で舌打ちされるのですがど...
-
お礼を伝え忘れてしまった時。...
-
気になる子に、あることでお礼...
-
旅行の手配を友達がやってくれ...
-
私の仕事のミスを助けてくれた...
-
飲み会後に送ってもらった際の...
-
組合幹部への満額解答による【...
-
就職紹介者へのお礼の相場を教...
-
職場の同僚へ有志で結婚祝いを...
-
こういう時どうされますか?
-
人が家に来るのにお茶を出さない?
-
職場での飲み会があり翌出勤日...
-
職場での飲み会があった次の日...
-
言い過ぎたでしょうか?
-
女の人って
-
迷い犬を見つけ、飼い主に連絡...
-
落し物を拾ってくれた人へのお...
-
救急車で運ばれたとき菓子折り...
おすすめ情報