gooサービスにログインしづらい事象について

私は常識だと思ってるので、彼氏や友達が来るとき、必ずお茶を出します。
お菓子は、だいたい相手が持ってきてくれるので、めったに出しませんが。

複数回来る人に関しては、毎回同じものを出さず、レパートリーを何種類か用意して、その日の気分で紅茶にしたりココアにしたりしています。

女友達が来た時にびっくりされました。「育ちいいな~」って。え?常識じゃないの?

A 回答 (19件中1~10件)

私のような中年世代だと常識ですが、たぶん今の20代の人には珍しいのかも。


その親世代である40代の人たちにそういう習慣がないのでしょう。というか自宅に来客を招かないことが多いのでは?
    • good
    • 6
この回答へのお礼

寒いから家で遊んだほうが楽しくないですか?(笑)

お礼日時:2024/01/09 12:14

私の場合、「お客様」には出しますが、「友達」「恋人」ならケースバイケースですね。


大学生の頃とかは、家に集まる=呑み会、ってことが多かったので、その前にお茶を出すのはおかしな話ですし、彼氏は気安い仲だったので、飲みたければ勝手に冷蔵庫開けて飲んで~、って感じでした。
もちろん、その時々で、例えば「暑い中歩いてきたから喉が渇いてるだろうな」とか「今日は寒いから、温かいの飲みたいよね」と判断したら、出すこともありましたが。
常識だから云々じゃなく、その場の雰囲気や相手の状態で判断すれば良いと思います。
貴方がそれをするのが好きなら続ければ良いですが、「常識」とか考えるのはやめた方が良いかと。「常識」と考えると言うことは、つまり、やらない人を「非常識」と考える、ということにつながりますから。
    • good
    • 7

常識すぎるぐらい常識です

    • good
    • 6

いい人に思われようとする行為は、とても良い事です。

この様な行為、間抜けには分からないと思いますよ・・
    • good
    • 6

普通出すのは常識ですよね。

    • good
    • 6

飲み物出すのが、育ち良いんだね。


その発言に驚いています(・_・;
私の親はシングルで、金銭的にキツキツでしたが、飲み物は出していましたよ。
そのぐらいはもてなしたいしね。
    • good
    • 6

お茶とお茶菓子をお出しするのは、おもてなしとして普通です


相手の持ってきた物は本来は出しませんが日持ちのしない物は 
お持たせでしつれいですが
と言ってお出しします。
お出しするお茶は 玉露か煎茶で、茶宅に乗せてだします。
お話が長くて醒めるようなら、温かいものとお取替えします
と断って下げます
そう言われると相手の方はお帰りの支度をなさいます。
紅茶や珈琲は相手の方に聞いてからお出しします。
一応 我が家の常識はこういったものです。
    • good
    • 6

それは、そうしない人は友だちをやめるという意味なのかな。

格を決めるってこと?
    • good
    • 7

来客にはお茶をお出しするは、確かに昔は常識でした。


おそらくあなたは、昔ながらの礼儀、礼節を重んずるご家庭に育ち、親からそのような教育を受けて来られたのでしょう。
 お友達に「育ちいいな」と言われたのも、最近では、あなたのように、親がしっかりとした礼儀、礼節を教育する家庭が少なくなったためと思います。
 ただ例外として、例えば新学期になって、学校の先生が家庭訪問に来られる時などは、学校側から「お茶などのおもてなしは一切しないように」と言う通達がある場合があります。
 そうした場合は、通達に従うべきです。
    • good
    • 7

常識ではないですね



言葉悪いけど「お前の常識、世界の非常識」ってのもあるし
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報