
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
左から右って日本語や英語にマッチしないと思うけど、(左から右に書いていくから)逆の意味だったら、falseをtrueにしてちょーだい。
あと、テキストボックスのサイズと文字列の長さ・大きさ、付ける空白は適当に調整して下さい。
文字の流れる速さは、250より大きくすると遅くなります。
IEのみならMarquee を使うのが簡単です。
下から表れて上に流れていくという上下方向は、考えてみようかなとか思いますが、普通他の表示物あるだろうしあんまりうまい方法が思いつきません。(縦書きというスタイルはIEにしかありませんし)
<html>
<head>
<title>左から右に文字スクロール</title>
<SCRIPT language="JavaScript">
<!--
var rightToLeft = false;// true : reverse
var msg=" 本日は、ご来店まことにありがとうございます ";
if(!rightToLeft){
var revmsg=msg.split("");
revmsg.reverse();
msg=revmsg.join("");
}
function scroll(){
if(rightToLeft){
msg=msg.substring(1,msg.length)+msg.substring(0,1);//右から左
} else {
msg=msg.substr(msg.length-1,1)+msg.substring(0,msg.length-1);//左から右
}
document.myform.mytext.value=msg;
}
//-->
</SCRIPT>
</head>
<BODY onLoad="setInterval('scroll()',250)">
<form name="myform">
<input type="text" style="height:40px; color:#FAFAD2; FONT-WEIGHT:BOLD; font-size:9pt; background-color:#000000;line-height:2.5;" name="mytext" size="30" READONLY>
</form>
</body>
</html>
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
こんな感じのですかね?
→http://www.sys5jp.net/simplest/tablem.php?act=all
ビルダー自体使ったことないのでそこらあたりは他の方におまかせしますが、タグが使えれば可能?
↓いつも使わせて頂いてますシンプレスト様↓
参考URL:http://www.sys5jp.net/simplest/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- MySQL PHPとMySQLを使った掲示板の作り方 1 2022/06/02 13:00
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
- CGI (フリーの)ツリー掲示版CGI、昔は多用させてもらいましたが・・今セキュリティ上どうでしょう? 2 2023/06/25 07:18
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- 確定申告 e-taxで開業届を出す方法がわかりません 1 2022/06/01 19:00
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。至急教えてください。 /***から***/の部分をプログラミングにしてほし 1 2022/10/13 11:48
- PHP htmlspecialcharsが機能していないです。 バグですか? 1 2022/04/05 01:22
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- Word(ワード) Word2013 縦書き上下二段の表、改行を続けると次ページに情報が表示されるようにしたい 3 2022/06/16 09:24
- PHP ここでの ②if($su_d<>"")の比較演算子 を使う理由は 1 2022/03/26 02:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メインに表示させるには?
-
ホームページについて
-
マウスを置いたときのリンクの...
-
HPのソースをそのまま貼り付け...
-
table 固定
-
ホームページのお気に入り表示名
-
ページの横幅を変更したい(ホ...
-
HPでよく使われている…
-
swfへの直リンは勘弁してくださ...
-
SHINOBI.JPの広告を中央にしたい
-
フルスクリーンで表示。
-
別窓でリンク先を開いた時のウ...
-
一部に対してだけリダイレクト...
-
タイトルバーの文字を表示させ...
-
gooなどの字が小さくなっつてし...
-
CGIで検索~html内の1行丸ごと...
-
HPの画面が全体的に小さくなった!
-
フレームを使わずに、常に同じ...
-
デスクトップのドキュメントな...
-
アクセスされたくないサイトを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HPのソースをそのまま貼り付け...
-
ここのサイトってガラケーで見...
-
HP検索画面の紹介文変更の仕方...
-
WEBページで電光掲示板のように...
-
/#topとは?
-
別窓でリンク先を開いた時のウ...
-
SHINOBI.JPの広告を中央にしたい
-
https://danqkzs.com/ipchange-...
-
マウスを置いたときのリンクの...
-
ホームページビルダーの表について
-
アクセスログの「HEAD」と...
-
htmlで改行タグを入れていない...
-
パソコンのメモ帳のことで質問
-
ドラッグすると見える文字
-
トップページの入れ替えを教え...
-
テーブルwidthで指定したのに幅...
-
ヤフオクの出品説明文をカラー...
-
数値Lについて
-
CSSで謎の現象
-
昔のゲーム、ブラックオニキス...
おすすめ情報