10秒目をつむったら…

外付けSSDを複数個、買おうと思うのですが、同じ時期に同じメーカーの同じ型番を買うより別の時期に別のメーカーの別の型番を買う方が良いのでしょうか?
例えば買ったロットに不具合があった時に外付けSSDの全滅を回避出来るとかです!

A 回答 (8件)

ANo.6 です。



"ちなみに不具合情報を調べるってどうやって調べるのでしょうか? 「SSDの型番(空白)不具合」 と Google で検索すれば良いだけなのでしょうか?"
→ これは別に不具合だけでなく、製品の情報を入手する方法ですね。

SSD の型番で検索すれば、色々情報が手に入ります。不具合に特定しない方が良いのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうなのですね!ではそのように検索することにします!(`・ω・)ゞ
ご回答ありがとうございました(*・ω・)*_ _)ペコリ

お礼日時:2023/12/04 12:59

ANo.6 です。



う~ん、それはどうでしょう。複数のメーカーの外付け SSD は不具合が同時に発生する可能性は確かに低いですが、それぞれが異なる時点で不具合が発生する確率は残りますので、それに対処する必要があります。それはどうされるつもりでしょうか?

それより、同じメーカーの製品でまとめた方が、故障しなかったらより安全とも考えられます。

と言うより、この議論はあまり意味を成しません。故障する確率はどのような製品にも少なからずある訳で、それを云々しても意味がありません。このようなことをまじめに考えるだけ、無駄で一寸バカバカしい感じがしますね。

データを失うことが嫌なら、バックアップを 2 重 3 重に取る他ないです。実際、私は HDD でそれを実践しています。HDD を使う理由は、バックアップする容量がかなり大きいからです。SSD を購入する費用が出せなせんし、バックアップには SSD より HDD の方が向いています。滅多にアクセスしないバックアップ用の HDD は、中々故障しませんから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

たしかにそうですね、、(´-ω-`)
ちなみに不具合情報を調べるってどうやって調べるのでしょうか? 「SSDの型番(空白)不具合」 とGoogleで検索すれば良いだけなのでしょうか?

お礼日時:2023/12/01 12:46

ANo.5 です。



"不具合情報というものがあるのですね。"
→ どんな製品でもこれはあるでしょう。

車で言えばリコールのようなものですが、パソコンパーツでは、ドライバやファームウェアのアップデートで対応する場合が多いですね。基本的には、ユーザー側での対処することになります。SSD は購入してそのまま使える場合が殆どですが、ファームウェアが改良されて性能が高くなったり、不具合が解消されたりします。

"不具合情報を調べないとデータを失う可能性があるのでしょうか?"
→ それはその内容次第です。それによりデータを失うことは滅多にないですが、過去には突然アクセスできなくなる等が起きたケースがあったようです。現在は、殆どありませんし、気にしない人は全く調べることをしないでしょう。用心深い人なら、自分の使っている SSD の情報は、時々チェックしておいた方が良いのは確かです。それらの情報が見付からなかったら、その SSD には問題が無いと言うことですから。

タイプミスがありました。訂正してお詫びいたします。済みません。

誤 複数の SSD を使うと、それらを全て調べないと行う必要があります。
正 複数の SSD を使うと、それらを全て調べる必要があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

複数のメーカーの外付けSSDで同時に不具合が起きる可能性は低そうなので複数のメーカーの外付けSSDを買ってそれらにバックアップを取っておけばデータを失うことはないですか?

お礼日時:2023/12/01 12:08

ANo.4 です。



それは簡単な理由ですね。不具合情報なども一本に絞れるからです。

複数の SSD を使うと、それらを全て調べないと行う必要があります。まぁ、そう言うことをしなけれが関係はありませんけれど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

不具合情報というものがあるのですね。、、(´×ω×`)
知りませんでした、。、、(´;ω;`)
不具合情報を調べないとデータを失う可能性があるのでしょうか?(。´・ω・)?

お礼日時:2023/11/30 23:03

複数の HDD で RAID5 等を組む場合、同時期に購入したもので構築すると、故障するのも同じ頃になり、一台が故障したら二台目の故障が起きる可能性が高いので、なるべく異なる出荷時期のもので構成した方が良いと言うのがありました。

RAID5 は、構成している複数の HDD (3 台以上必要)のうち一台までは故障しても、リビルド(再構築)ができるのですが、二台壊れると復元できません。

RAIDとは?種類別の特徴を【図解】や【比較表】でわかりやすく解説
https://office110.jp/security/knowledge/technolo …

これは、HDD が機械的な構造でその影響を深く受けることが遠因です。もし共通の弱点があった場合は、2 台以上が壊れてしまう可能性が高くなります。

しかし、これは RAID で HDD を使う時の話で、かなり特殊な事例と言えますので、普通に SSD を使う場合には気にする必要はないでしょう。SSD では、製造プロセスの欠陥の有無がロット単位の話になり、製造トラブルの問題になりますので、HDD とは事情が大きく異なります。

勿論、フラッシュメモリの製造時期が同じであれば、欠陥があるとしたら共通になっていますが、そもそも SSD は案外丈夫で壊れること自体が少ないでしょうから、別々の SSD にする理由もありません。壊れる時は壊れるだけです。

複数のメーカー・製品の SSD を購入すれば、確かに同時に故障するリスクは分散できますが、どうなんでしょう。SSD は HDD とは違いますので、そこまで心配する必要はないように思います。私なら、一つの種類の SSD に統一して、管理しやすくすると思いますが ・・・・

今やHDDより頑丈な「SSDの寿命」と耐久性の凄さ
https://chimolog.co/bto-ssd-tbw/

まぁ、正直言ってどちらでもかましませんが、異なるメーカー・製品を複数購入して、同時に故障してしまうリスクを回避するのも、ある意味良いのではないでしょうか。

※SSD には書き込み回数の制限がありますので、頻繁に書き込みを行う C*ドライブに使う場合は、TLC タイプがお薦めです。安い QLC タイプは、データドライブ向きですが、最近は大容量化していて C:ドライブに使われることが多くなっているようです。QLC タイプでも 5 年保証などがあったりしますので、それ程気にする必要はないのかも知れません。

【NAND型フラッシュメモリー】SLC/MLC/TLC/QLC方式の違い!https://pvpgameblog.com/2021/06/13/%E3%80%90nand …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

>私なら、一つの種類の SSD に統一して、管理しやすくすると思いますが ・・・・

一つの種類のSSDに統一すると管理しやすくなるのは何故なのでしょうか?

お礼日時:2023/11/30 22:34

No.1です。



> 私はSSD管理ソフトは使わずエクスプローラーで操作します!
SSD管理と、エクスプローラーによるSSD操作は、全く別物です。

> SSDをオフラインで使うのでセキュリティに困らないと思います!
ファームアップの目的は、セキュリティ対策ではなく、
性能向上(是正)が目的です。

誤解無きように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

SSD管理ソフトって暗号化したりパスワードをかけたりするソフトですよね?私はそのソフトは使いません!


>ファームアップの目的は、セキュリティ対策ではなく、
性能向上(是正)が目的です。

そうなのですね、。とはいえファームアップしなくても別に困らないですよね?

お礼日時:2023/11/30 19:50

>外付けSSDをオフラインで使うのでセキュリティに困らないと思います



外付けSSDをオフラインで使っていて、他のアプリはオンラインで使えば、スパイウェア・アドウェア・マルウェアなど感染した場合潜んでオンラインからオフラインで接続した際に感染する可能性があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そこもオフラインにします!

お礼日時:2023/11/30 19:07

> 買ったロットに不具合があった時に外付けSSDの全滅を回避


分散購入は、この対策には効果的です。
但し、
SSD管理ソフトが個々に必要、
ファームアップの有無の確認も個々に必要、
劣化進捗がバラバラ、
という、メンテナンスが複雑になることになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

>SSD管理ソフトが個々に必要

私はSSD管理ソフトは使わずエクスプローラーで操作します!


>ファームアップの有無の確認も個々に必要

絶対にアップデートしないといけないのでしょうか?私は外付けSSDをオフラインで使うのでセキュリティに困らないと思います!

お礼日時:2023/11/30 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報