
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
・2年債なら、その数年が2年の償還以後なら債券の元本も利子も支払われた後ということになります。
・夜も眠れないぐらいなら、SBIホールディングスの財務内容や業績について調べ倒産の可能性がどの程度あるかの理解を深めておけばよいです。
格付けも相応に高く、短期的に破綻する可能性は非常に低いでしょう。
・誰も想定していないような危機が起こる可能性はありますが、そこは心配してもどうしようもない。「地球に巨大隕石が衝突するかもしれない」と心配するようなもの。
・投資の原則は分散、分割。
特定の金融商品のみに集中投資するのは基本的によくないです。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/12/05 08:27
ありがとうございます。
「地球に巨大隕石が衝突するかもしれない」みたいなものだから
それほど心配しなくていい…
それでも不安なら、一部売却すればどう…
こう言ってあげました。
納得したみたいです。
No.1
- 回答日時:
言葉で解決する問題なのでしょうかねw
そんなにメンタルが弱いのにどうしてそんな事したんでしょうかね。
SBI証券は倒産しないと思いますが、さっさと売却した方が当人のためだと思いますw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sbi証券で普段積立してるのです...
-
つみたてNISAについて
-
証券会社
-
投資で大損?
-
高齢者向けのNISAどう思いますか
-
投資をしてみたい高1です。 何...
-
ネット証券口座乗っ取り又は不...
-
SBI証券 素人です
-
トヨタモータースの債券を勧め...
-
ソフトバンクグループ㈱第59回...
-
SBI証券で積み立てNISAが注文で...
-
配当金で月々のローンが払える...
-
新窓販国債について
-
楽天証券、SBI証券の両方とも特...
-
株価暴落にそなえて債権インデ...
-
ソフトバンクグループの債券を...
-
証券会社も「地元」の方が良い...
-
投資で劣後債が嫌われるのはな...
-
個人向け国債(新窓販国債)10...
-
SBI 証券 で NISA を積み立てて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
sbi証券で普段積立してるのです...
-
つみたてNISAについて
-
証券会社
-
30年国債はどのようにしたら買...
-
SBI証券で積み立てNISAが注文で...
-
SBI証券のユーザーネームは本名...
-
投資をしてみたい高1です。 何...
-
個人向け国債は100円につき100...
-
楽天グループは近いうちに倒産...
-
トヨタモータースの債券を勧め...
-
新窓販国債について
-
投資で大損?
-
sbi 株 証券 sbi証券初心者です...
-
【速報】テスタさんが楽天証券...
-
配当金で月々のローンが払える...
-
今、国債発行は、できないので...
-
楽天証券でクレジットカード積...
-
債券
-
SBI証券にてログインが出来なく...
-
新ニーサと国債変動10年物、ど...
おすすめ情報