

伯父母または叔父母 や 伯祖父母または叔祖父母 まで 死ぬ前の介護や 死んだ後の線香をしている人はいらっしゃいますか?
わたし(現在32歳)はたまに現在でも
父側経由 祖母側
曽祖父(1894年生まれ)
曽祖母(1898年生まれ)
祖母(1921年生まれ)
叔祖母(1922年生まれ)
※曽祖父27歳、曽祖母23歳で祖母を出産
父側経由 祖父側
曽祖父(1884年生まれ)
曽祖母(1886年生まれ)
伯祖父 長男(1906年生まれ)
伯祖母 長女(1907年生まれ)
伯祖父 次男(1910 年生まれ)
祖父(1918年生まれ)
※曽祖父34歳、曽祖母32歳で祖父を出産
※伯祖父 次男は関東大震災で、かなり出血してしまい、間に合わず 13歳の若さで死亡
の墓参りやお線香をしています(偉いでしょうか?)。 現在は叔祖母だけ生きていて(身体が不自由さも出てきたため、50代の従兄が一緒にいます)、いつ亡くなるのか?も心配です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報