No.11
- 回答日時:
ボランティアや定期的な少寄付をする事でスポーツ選手は意欲を維持しているとよく聞きます。
特に練習は誰も見ていないので動機が必要です。一般人はやっても少額かもしれませんが定期的な寄付や例えば献血等をしながら意欲を維持して、仕事に取り組む事がいいと思います。勿論、努力が一番大事ですけど。
よく、人生はレールのように感じると言う人がいますし、私も多少はそう感じた事もあります。しかし、レールは引き直せるんです。
No.10
- 回答日時:
それなりの苦労があって悩みが有るから
人は生涯を通して成長して行きます。
その苦労や悩みが無かったら成長は無いですよ!
なぜ辛い事が起こるのかと言うと
本人の持っている性格の歪んだ部分の修正と
それまでに作ってきた
カルマの解消をしようとしているからで
このカルマは前世のカルマまで遡ります。
これは誰もが経験する事で
人類全体でも経験しています。
人類全体の精神性を上げようとしているんですね。
この事を「大いなる苦悩」と言います
この「大いなる苦悩」を乗り越えて
初めて人類は次のステージに上がる事が出来るんですよ!
そんな事が理由で
生きる言う事はほぼ全員、辛いものになっています。
辛い事の無い人は皆無に等しいですが
持ってきたカルマの大きさによって辛さの強弱はあります。
これは誰にでも起こっている事で
貴方だけでは無いです。
人生と言うのはカルマの解消ですから
修行のようなものだと思えば
良いのではないでしょうか
少々辛くて当たり前、程度に思っている方が
楽なような気がしますね。
楽な方に逃げようとしない方が良いですね。
逃げようとすればするほど辛くなりますから・・・。
経験的に楽な時間は短いです。
私たちは長い年月をかけて輪廻転生しています。
そして、それぞれの人生に
色んなテーマや克服したい問題を
抱えながら転生していくそうです。
克服したい問題とは、
前世で克服出来なかった事が多いようです
天国に居た時は
自分の周りには自分と似たような人ばかりなので
何の違和感も無く気楽に過ごせました。
しかし、
その天国で学ぶにつれ知るにつれ
自分が物質世界でしなければならなかった事を
していなかった事を思い知ります。
そして指導霊に再生を求めます。
生きると言う事は辛い事を解った上で求めます。
そして再生のプロセスに入っていきます。
でも再生すると
それまでの事は全部忘れています。
そして
自分とは全く違う考え方の人や
考えられないような事をする人が
沢山存在して居る事が現実となります。
ですからこの物質社会は
何か違和感があるように感じられます。
現実に戻って
今の自分の問題を考える時
自らの良心の明かりで照らしてみると
前世では、この問題を克服できなかったのか・・・?
なんて考え
そして、新たな問題を発見したときは
まだ、こんな事も有ったのか・・・。
なんて
考えて何とか克服しようと、生きてます。
もし辛いと感じたら
その辛さは必ず貴方の成長になっています。
成長するためには辛さが必要だと言う事です。
転生に際しては、本人は厳しい人生で一気に浄化を
図ろうとする事が多いそうです。
しかし、
指導霊はゆるやかな浄化を進める事が多いそうです
辛いと言う事は
ある意味の教えであり、強くなるための試練でもあり
浄化でもあります。
成長している真っ最中だと思って
頑張って下さい。
そして精神的な成長がある程度の所まで到達すると
人生の山も谷も無くなって来ますよ!
https://alcyon.amebaownd.com/
No.8
- 回答日時:
古希を迎えました いたって家内共々健康です
人生共に歩んでくれている3歳違いの伴侶と二人 艱難辛苦乗り越え
子供達3男2女 全て独立 孫11人 苦しみ?
全て喜びへの架け橋です 田舎の古民家で孫や子供達に年金むしり取られ
ながら余生を全う致します
No.7
- 回答日時:
68ですが今更になり、人生が面白くて楽しくて、仕方がないです。
人生って結局は、自分が蒔いてきた種と同じ芽や花や実がなるだけなのでしょうね。
私は今、実に面白い実が実りつつありますよ。
今書いていてフト思いましたが(実)と言う文字は色々な読み方があり色々使えて便利で面白いですねぇ。
No.5
- 回答日時:
禍福はあざなえる縄のごとし、と言います。
苦もあれば楽もあるのがこの世です。
但し、その比率は人により大きく異なります。
苦99楽1の人も、苦1楽99もいるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あまり痛くない死に方をおしえ...
-
どこかでひっそり死ぬ方法はあ...
-
別れ話の中で、「別れるなら死...
-
生きていても希望が無い時、も...
-
早く死んで楽になりたいです。 ...
-
痛くない死に方ってなにがあり...
-
首吊りは、本当に苦痛を感じな...
-
早く死ぬにはどういう努力をす...
-
もう死ぬしか道はないように思...
-
怖くない死に方を知っている方...
-
死ぬのが怖いです。 夜寝る前や...
-
誰にも迷惑かけない死に方
-
5階からの高さから頭から落下し...
-
【至急】別れたら死ぬと言う彼...
-
偶然なのでしょうか?関わった...
-
死にたくて死にたくてたまらな...
-
定型で首を吊る場合、ロープ5m...
-
もうすぐ死にます
-
いずれ死ぬんだったら、今死ん...
-
一番簡単な死に方は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あまり痛くない死に方をおしえ...
-
どこかでひっそり死ぬ方法はあ...
-
早く死んで楽になりたいです。 ...
-
別れ話の中で、「別れるなら死...
-
首吊りは、本当に苦痛を感じな...
-
怖くない死に方を知っている方...
-
痛くない死に方ってなにがあり...
-
定型で首を吊る場合、ロープ5m...
-
生きていても希望が無い時、も...
-
【至急】別れたら死ぬと言う彼...
-
死ぬのが怖いです。 夜寝る前や...
-
もう死ぬしか道はないように思...
-
もうすぐ死にます
-
早く死ぬにはどういう努力をす...
-
もう生きるの疲れた。 30歳独身...
-
死ぬのが怖いです。今年で16歳...
-
5階からの高さから頭から落下し...
-
死にたくて死にたくてたまらな...
-
偶然なのでしょうか?関わった...
-
誰にも迷惑かけない死に方
おすすめ情報
こちらは何も情報を明かしてないのに勝手に勉強しないあなたが悪いって意味わからんわw
苦しんでる人は全員勉強しなかったせいだ!ってか?頭おかしいんじゃねえの。世の中の苦しみは全部勉強しなかったせいなのかよ?視野がせますぎるだろ。社会に出ろ。