
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ケースにより異なる
スマホ本体に内蔵されている磁石とケースの磁石が離れただけでON・OFFになるだけの機能ですから・・・
一部スマホだと、設定でケースでの連動のON/OFFを設定できますが、一部スマホではできません。
SM-M15はできなかったはずかと・・・
でも、対応しているケースなら自動的に連動して開け閉めで反応しますから。未対応のケースなら、連動しません。
磁石付きのケースすべてが対応しているとは限りません。未対応のものもあります。
No.1
- 回答日時:
仕組みとしてはスマホ本体に内蔵されている磁石とケースに内蔵されている磁石が近付いたり離れたりする事でオンオフするようです。
そして磁石の内蔵位置は機種によるしそもそも内蔵されていない機種もあると思われます。
家に磁石があればお持ちのスマホに近づけてオンオフするポイントが存在するか試してみるといいかも?
ちなみにこちらのURLを参考に回答しました。
https://tsuritobaiku.com/2020/10/12/%E3%80%90%E3 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS HP作成 作成した画像を動画の上に配置したです。付属画像のような感じにしたいのですが、スマホのフチの 2 2022/02/02 12:22
- Android(アンドロイド) スマホでサイトから動画とかを見ようとした時なんか画面がバクるんですが対処法ってありますか?GALAX 5 2021/12/15 22:25
- Android(アンドロイド) スマホのガラスフィルムについて 6 2022/10/22 00:29
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホケースで、手帳型ではないカバー型のもので、スマホ落下時に画面もそこそこ守ってくれるようなものは 4 2023/03/15 13:22
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホカバーで手帳型タイプで開いたところに電子メモ機能とかついているのはないですか? スマホ機種は、 2 2022/06/04 09:01
- Android(アンドロイド) 詳しい方、教えて下さい。 ドコモユーザーです。ドコモ光契約者。 メインの5年目4G androidス 4 2022/10/28 17:45
- au(KDDI) auスマホ 故障? AQUOSのshv43です。一昨日、自分で一度電源を落とし、再起動したら、AQU 2 2023/07/09 20:51
- YouTube スマホでYouTubeをクリックした後、オススメ動画が出ないようにできないでしょうか? 2 2023/10/23 19:25
- 携帯型ゲーム機 PSPやVitaのエンタメ機能はなぜスマホに勝てないのでしょうか?? 1.PSPのインターネットブラ 2 2022/03/28 08:03
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 現在持っているスマホ は、自動焦点なのですが、近距離撮影ができないようです 2 2022/04/13 12:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子レンジに磁石をくっつけて...
-
電気ポットのコードを『磁石部...
-
SPCC(冷間圧延鋼板)
-
マグネットシートをパソコン本...
-
磁石 N極とS極 色 赤と青
-
黒板、ホワイトボードに紙を貼...
-
デスクトップPCのケースに磁石...
-
SSDに磁石を当てるとSSDは壊れ...
-
弱った磁石の復活方法
-
鉄は磁石にくっつくのに、硫化...
-
SDカードの壊し方を教えて下さい。
-
永久磁石がものを引きつける力...
-
磁石がつかないステンレスを磁...
-
磁石のN極をS極に変える方法?
-
磁石の同じ局同士を無理やりく...
-
SCM材(クロムモリブデン鋼)は...
-
今日iPhoneの近くに磁石を置い...
-
江戸時代まで、方位磁針が使わ...
-
PC自作時の磁石付きドライバ...
-
磁束指数(磁束密度の2乗×面積...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子レンジに磁石をくっつけて...
-
デスクトップPCのケースに磁石...
-
磁石 N極とS極 色 赤と青
-
SPCC(冷間圧延鋼板)
-
電気ポットのコードを『磁石部...
-
マグネットシートをパソコン本...
-
磁石の力を弱める方法
-
磁石のN極をS極に変える方法?
-
有機ELのテレビについて。 先日...
-
今日iPhoneの近くに磁石を置い...
-
磁気を遮断するもの
-
クリノメーターの東と西はなぜ...
-
マグネットをつけてよい場所
-
磁石で赤いのはN極?S極?
-
黒板、ホワイトボードに紙を貼...
-
SCM材(クロムモリブデン鋼)は...
-
亜鉛は磁石に引き寄せられます...
-
リング状の磁石のN極とS極は...
-
磁石がつかないステンレスを磁...
-
磁力とかの「反発する」の逆の...
おすすめ情報