
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
電子レンジは、それ自体が電磁波をシールドするようにできています。
内部は、電磁波の嵐が吹き荒れていますので、完全に外部へ漏れていないわけではありません。
ようするにこのように、電子レンジの電磁波は強力です。
この電磁波のエネルギーに比べて、家庭で使われる「磁石」の磁界(磁力の働く範囲)は無視できるレベルです。
ということで、電子レンジに磁石をくっつけても、何の問題も生じません。
ご安心ください。
御返事ありがとうございます。
普通の磁石レベルでは全然問題ないということですね。
何だか電磁波だけに磁石がマズイんじゃないかという気が
してたのですが、大丈夫ということがわかってよかったです。
No.3
- 回答日時:
ぜんぜん、問題ありません だって電波を出している部品(マグネトロン)自体
永久磁石が付いているんですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 電磁波測定機を紹介して頂けませんか? 自宅の電化製品の電磁波を測定したい。 外出先で高周波の影響がさ 3 2022/08/23 11:12
- 環境学・エコロジー 発電所の発電機の仕組みについて 8 2023/07/18 10:42
- DIY・エクステリア 薄い板状磁石を適当な大きさに切り、軽い物に貼ると、物が磁石の張り付くところに貼り付け可能になります。 6 2023/05/08 20:22
- 物理学 【電磁波】グリーンカーボランダムは電磁波を吸着するそうですが、電子レンジの表面のガラス部 3 2022/09/03 22:11
- 物理学 モーター 整流子 2 2022/12/20 03:12
- DIY・エクステリア 磁石付きのフックの磁石が取れたので磁石に接着剤つけて直して鉄の壁に貼ったら接着剤も壁についてしまって 5 2023/07/26 18:41
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 方位磁石が狂うこと 3 2022/07/06 17:52
- 地球科学 小学3年生 磁石についての質問です 6 2023/03/10 15:39
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジという名は改名すべきでは? 15 2022/08/01 18:15
- 化学 材質について 2 2023/05/30 11:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マグネットをつけてよい場所
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
冷蔵庫に強力な磁石をつけても大丈夫ですか?壊れませんか?モーターなどがおかしくなりませんか?
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジの扉
電子レンジ・オーブン・トースター
-
-
4
オーブンの中に磁石入れても大丈夫ですか?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
5
延長コードについて 延長コードを磁石でつけようと思い、写真のマグネットを裏面につけました。(小型マグ
LANケーブル・USBケーブル
-
6
電磁波の強さ
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
婚姻届の下のほうにある事件簿番号って?
その他(行政)
-
8
即通話終了になってしまい困ってます。
Android(アンドロイド)
-
9
アパートの退去時に100万要求されました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
マンションコンクリートRCでも洗濯機の音聞こえる?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
OAタップの裏に磁石をつけるのは問題ないでしょうか?
DIY・エクステリア
-
12
電気コードの差込部分に磁石を貼付けても大丈夫?
その他(生活家電)
-
13
●バッファローのケーブル表示 E301195 AWM STYLE 2725 V W−1 80°C 3
LANケーブル・USBケーブル
-
14
キッチンの換気扇から他の住人のタバコの臭いが逆流してきて困っています
その他(住宅・住まい)
-
15
業務スーパーって売ってる粗目パン粉ってそのまま食べれますか?加熱しなくでも大丈夫でしょうか?
食べ物・食材
-
16
1LDKのアパートの電気のアンペア契約って 普通は40Aですよね?30Aはあり得ませんよね?
電気・ガス・水道業
-
17
心当たりがない配達通知
郵便・宅配
-
18
歩いた自慢大会
みんな教えて!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子レンジに磁石をくっつけて...
-
磁石 N極とS極 色 赤と青
-
SPCC(冷間圧延鋼板)
-
クリノメーターの東と西はなぜ...
-
電気ポットのコードを『磁石部...
-
SCM材(クロムモリブデン鋼)は...
-
弱った磁石の復活方法
-
有機ELのテレビについて。 先日...
-
磁石で赤いのはN極?S極?
-
方位の調べ方
-
小学3年生 磁石についての質問...
-
ハト撃退のために買った強力磁...
-
磁石の重さ
-
赤錆(酸化鉄)は磁性がありま...
-
保存力について
-
マグネットシートをパソコン本...
-
リング状の磁石のN極とS極は...
-
SSDに磁石を当てるとSSDは壊れ...
-
デスクトップPCのケースに磁石...
-
磁石のN極をS極に変える方法?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子レンジに磁石をくっつけて...
-
デスクトップPCのケースに磁石...
-
磁石 N極とS極 色 赤と青
-
SPCC(冷間圧延鋼板)
-
電気ポットのコードを『磁石部...
-
マグネットシートをパソコン本...
-
磁石の力を弱める方法
-
磁石のN極をS極に変える方法?
-
有機ELのテレビについて。 先日...
-
今日iPhoneの近くに磁石を置い...
-
磁気を遮断するもの
-
クリノメーターの東と西はなぜ...
-
マグネットをつけてよい場所
-
磁石で赤いのはN極?S極?
-
黒板、ホワイトボードに紙を貼...
-
SCM材(クロムモリブデン鋼)は...
-
亜鉛は磁石に引き寄せられます...
-
リング状の磁石のN極とS極は...
-
磁石がつかないステンレスを磁...
-
磁力とかの「反発する」の逆の...
おすすめ情報