プロが教えるわが家の防犯対策術!

【電磁波】グリーンカーボランダムは電磁波を吸着するそうですが、電子レンジの表面のガラス部分にグリーンカーボランダムを接着すると電磁波が吸着して2.4GHz帯の無線機器との電波干渉を防げますか?

電子レンジから出る電磁波は表のガラス面からではなく全体から放出するのでしょうか?

主に裏面の換気ファンから電磁波が漏れ出ているのですか?

あとグリーンカーボランダムが吸着した電磁波はどうやって解放させるのでしょうか?接地線で放電みたいに地中と繋がっている金属部分と接触させると電磁波は放電するのでしょうか?

放電しないとずっと電磁波がグリーンカーボランダムに蓄電した状態で逆に体に悪いのでしょうか?

A 回答 (3件)

それよりも、WiFiの親機を電子レンジのそばに置かないこと、


WiFiの子機を電子レンジのそばで使わないこと

ですね。

WiFiやBlueTooth は微弱な電波を利用するので
同じ周波数(2.4GHz)を利用する電子レンジと
ある程度の干渉はさけられないです。

できれば WiFi を全て ac 以上の規格のものにして
5Ghz帯を使えば完璧。ここ数年で買った機器なら問題ない筈。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2022/09/05 21:43

電磁波をシールドするだけなら金属板や


マイクロ波の波長(12.5cm)より充分目の細かい金網を被せる方がずっと効果的。もっとも、電子レンジ自体既に装着済みです。
    • good
    • 0

グリーンカーボランダムはシリコンカーバイドのことで、そこに電磁波が当たると熱エネルギーになって消費(消失)されます。

吸着ではなくて吸収と言ったほうがいいかもしれません。

ただし、どんな電磁波も効率よく吸収されるわけではなく、電磁波の周波数やグリーンカーボランダムの厚みにも大きく左右されます。

グリーンカーボランダムを使えば電磁波を吸収させて電磁波は消失する、などと思わないことです。それほどの効果はないと思いますよ。そんな都合のよいことが簡単に行くはずはないんです。

電子レンジの表面のガラス部分(扉の部分)は、電子レンジ内部に照射される2.45GHzのマイクロ波が漏れ出ないような構造になっていますから、グリーンカーボランダムをそこに接着しても大した意味はありません。

> 2.4GHz帯の無線機器との電波干渉を防げますか?
ほとんど効果はないと思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!