
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PixelシリーズはPixel3の頃もSDカード未対応でした。
ですので、質問者さんが考えるようにクラウド上にデータ保存するのが前提ですね。
でも、USB端子にUSBメモリーアダプタを差して、そこにSDカードを差せば、データなどの保存が可能だったはずです。
また、パソコンとケーブル接続してパソコンにデータ転送用のソフトをインストールしておけば、ネットを使うことなく大量データのやりとりが素早く簡単にできます。
No.4
- 回答日時:
クラウドにデータを預けてもらうって前提もあるし、単純にコスト削減って理由もある。
ただ、コスト削減が大きいかもしれない。
外部メモリスロットがあるってことは、外部メモリの動作確認を行わなくてはいけない。さらに外部メモリがあることにより不都合が発生する可能性が増大する。
部品の設置コストがかかるし、動作確認にコストがかかるし、不都合での問い合わせとかあれば、それだけ人件費がかかったりするので、コストがかかるってこともなるからね・・・
No.3
- 回答日時:
iPhoneもですが単純にコストカットですね。
クラウドは日本の様に通信が速い国ばかりではないので、二次的な目標ですね。
例えばSDカード有無で500円の違いだとしでも2億台など大量に売れる商品の為、金額にして1000億くらい変わりますからね。
イヤホンジャックも搭載していませんし、iPhoneの方は今回物理ボタンも減らしましたし、今後の方向性も部品削減になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIMロック解除して他社のSIMを使うと電波帯域?はどうなるの? 1 2022/02/03 19:55
- 写真・ビデオ Google pixelシリーズを使って、iPhoneの写真を都度都度Googleフォトにアップした 2 2022/04/24 13:31
- Android(アンドロイド) 128GB LAZOS マイクロSDカード 1280円 もっと良い商品ある? 4 2023/02/07 19:42
- Android(アンドロイド) ウィジェット "天気情報" は Pixel シリーズのみですか? 3 2022/09/03 18:40
- Android(アンドロイド) Google pixel7aについて教えて欲しいです! 性能などは、どんなかんじでしょうか? デメリ 2 2023/07/02 13:07
- Android(アンドロイド) auとSoftBankから発売されているGoogle Pixelのバンドはそれぞれのキャリアのバンド 4 2023/04/13 15:17
- Android(アンドロイド) Google pixel7SとXperiaだとどちらのほうがいいんでしょうか? iPhone11使用 2 2023/07/03 12:56
- docomo(ドコモ) GALAXY新シリーズが新しく出るので機種変を考えています。 去年の年末に変えようとしたらもう遅くて 3 2022/04/08 21:53
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー これって2TBのSDカードですか? 4 2022/06/28 16:18
- Android(アンドロイド) Google Pixel 7a を 使っている人に お聞きします ネットに書いてある 電池の減りが早 1 2023/06/02 21:43
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OSが入ってるHDDを、別のPCにつ...
-
USBに入れていたデータを書き換...
-
停電後、RAIDアレイ1が再構成さ...
-
マルチTIFFデータの分割
-
Thunderbirdに詳しい方
-
新品のUSBメモリにデータが入っ...
-
JW-CADのデータはどこに保存さ...
-
CD-Rに音楽CDを焼こうとしたの...
-
元データをすべて渡してくださ...
-
CD‐Rに保存していたデータが消...
-
Becky!のメールデータを保存す...
-
社用車 ドラレコ 削除したい内容
-
Photoshopで、チャンネルを統合...
-
パソコン、Photoshop初心者です...
-
iPhone5内のユーザ辞書を一括削...
-
iTunesの音楽ライブラリのデー...
-
PCのリカバリー2回以上でデー...
-
32GBのUSBと16GBのUSB、どれが...
-
リンク元の行を削除すると♯REF!...
-
データをパソコンに吸い上げる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エロゲのセーブデータ
-
OSが入ってるHDDを、別のPCにつ...
-
データをパソコンに吸い上げる
-
USBに入れていたデータを書き換...
-
Thunderbirdに詳しい方
-
Google PixelシリーズがSDカー...
-
JW-CADのデータはどこに保存さ...
-
GarageBandの曲が開けません。...
-
停電後、RAIDアレイ1が再構成さ...
-
PCのリカバリー2回以上でデー...
-
新品のUSBメモリにデータが入っ...
-
マルチTIFFデータの分割
-
OS入りのHDDが不調のため、他の...
-
リンク元の行を削除すると♯REF!...
-
Becky!のメールデータを保存す...
-
USBメモリとSDカードとmicroSD...
-
CADのデータ容量
-
元データをすべて渡してくださ...
-
iPhone5内のユーザ辞書を一括削...
-
USB間データのやり取りでHD内に...
おすすめ情報