【解消】質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

みなさん、こんばんは。お世話になっております。

CD-Rにデータを焼こうとしたら、PCが640M
までしか読み込まないので、700Mのデータが
焼けません。
以前は700Mまで読みこんでいました。
CD-Rは700Mと書いてあるやつを
使用しましたのでその点では間違えありません。

使用アプリはEASY CD CREATER 4.02
環境はWin98Seです。
(CPU=550Mhz、メモリ=192M、NEC製品)

最悪は再インストールで回避できそうなのですが、
対処法をご存知の方はご教授願います。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

どうも



その書き込みしようとしているメディアのメーカーは?

格安のスピンドル販売のバルク品や海外物(特に台湾や中国)は700Mと表記されていても、650Mでしか認識しない物がたまにあります。

どう?

この回答への補足

レス、ありがとうございます。

1つは確かにCD-Rに名前が何も
記載されていないやつ、もう1つは
FUJI FILMです。

以前は両方ともちゃんと700Mを
読み取っていたと思ったのですが…。

大したレスができませんですが、
よかったら引き続きよろしく
お願いします。

補足日時:2003/12/01 00:20
    • good
    • 0

HDDの空き容量が少なくなっていたりしませんか?

この回答への補足

レス、ありがとうございます。

Cドライブ1.6G、Dドライブ3.4G
空いている状態で試してみましたが
ダメでした。
(Dドライブにデータがあるので
一応明記しました。)

マイコンピューター → Qドライブで
1クリックして左側に情報を表示
してみると、700MあるCD-R
が648Mしか表示されません。
ここがおかしいような気もします。

もしよろしかったら、お時間があいている
時にでも、引き続きよろしくお願い
いたします。

補足日時:2003/11/29 19:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報