メモのコツを教えてください!

イーサネットは、ペイロードが46byteに満たないときはパディングする仕様とのことですが、受け取った側はどこからがパディングなのかどうやって判断するのでしょうか。ご存知の方いらっしゃったら教えていただきたいです。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。

    確かにイーサネットヘッダのタイプ値に上位プロトコルが入るので、パディングを付けたままネットワーク層に渡せばいいという気もしますね!

    もし詳しい仕様の根拠などありましたらお待ちしています、、

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/12/18 07:28

A 回答 (1件)

推測ですが。


イーサネットのペイロードは基本的にIPv4/IPv6パケットの一部で、IPv4/IPv6パケットのヘッダにはパケット長が含まれているので、IPv4/IPv6パケットを再構成した上でパケットサイズを超える部分はパディングとして除去すれば良い。
ペイロードがARPパケットの場合もパケットサイズは既知なので超える分はパディングと分かる。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただいた内容が答えのような気がします。ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/27 06:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報