
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
主さま、添削や校正ってやったことありますか?
一度目を通しただけではできません。何度も何度も読むんです。進んだり戻ったりしながら何度も。
そして本人の文章からなるべく遠くならないように、でも文としておかしくならないように、頭めっちゃ使って直すんですよ。
それなのに、見ず知らずの(面白くない可能性のほうが高い)素人の作品をやってくださるっていうなら、文字数にもよりますけど1万円くらい出してもいいんじゃないかと思いますよ、僕は。相場は知らんけど。
No.3
- 回答日時:
イラストや音楽などと違って、最低限つまらない素人小説を完読しなきゃならないわけで、読了だけで相応の時間給が発生しますからね。
私が興味ない小説を8000円で読んで感想をきかせろって言われたら断りますもの。
物好きしか添削してくれません。
No.2
- 回答日時:
そんなもんだろうと思います。
むしろ激安な気がするんだ。
商業誌の企画などに応募するような作品であれば、自分なら5万円以上要求するかな。場合によっては10万円とかね。
(共同著者とする条件があるなら金銭の要求はしません。アドバイザーとして名を併記するのであれば5,000円くらいかな)
同人誌への掲載や自費出版するものなら2万円でも安いと思うよ。

No.1
- 回答日時:
それが高いのかどうかはその世界を知らないので分かりませんが、基本的に日本の商売は自由設定ですので、それが嫌なら依頼しなければいいだけの話かと。
高いか安いかは人によります。設定するのも依頼するのもそれを受けるのも、それに理由があろうがなかろうが関係ないので。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小説の勉強は先生にやってもら...
-
事務の仕事で在宅でできる仕事...
-
ハローワークの求人検索パソコ...
-
「ご予算はお幾らくらいでしょ...
-
副業詐欺 商材買わせる系の副業...
-
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
snsの副業募集からテレグラムで...
-
在宅ワークについて
-
材料取りのフリーソフトを紹介...
-
スマホ MNP稼げる副業とありま...
-
ヤマトでの副業について質問です。
-
副業NGですがタイミーはバレま...
-
オンラインで参加して、メルカ...
-
旦那さんが公務員で、奥様名義...
-
副業のネット広告について
-
DAISOで売ってるライターは未成...
-
印税も副業になるんでしょうか...
-
副業で夜職をしていますが会社...
-
在宅勤務のお仕事で、普通はパ...
-
ダブルワークをしています。 副...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説の勉強は先生にやってもら...
-
先日出したレポートで計算ミス...
-
陳述書で「~であります。」と...
-
添削結果が怖くて見られない
-
「恥ずかしげに」と「恥ずかし...
-
中文添削
-
小説感想添削仕方
-
ドイツ語について質問 ~しても...
-
日本語作文の添削指導について
-
二変数の合成関数の極座標変換...
-
教えてください
-
日本語教育 外国人 教える 日記
-
中国語の表現について添削をお...
-
添削をお願いします。
-
ゴーストライターについて
-
Googl Driveのファイル共有につ...
-
ハローワークの求人検索パソコ...
-
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
在宅ワークについて
-
自宅に届く在宅ワーク、もしく...
おすすめ情報
お見積もりされそうになり、パニックになりました。