
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
面白い組み合わせですね。
瞬間接着剤は空気中のわずかな水分と反応してすぐに固まる。セメントは水でコネることによって、粒子間に架橋構造の結晶が発達することで、時間を掛けて固化し、強度が出るまでに何日もかかる。結局、どっちも水と反応して固まるわけです。
さて、カラカラに乾いたところに置いておく分には、セメントの粉を瞬間接着剤で固めたもの、というだけのことである。一方、湿気があるところに長期間置くと、瞬間接着剤はふやけて劣化してくるのに対して、セメントは架橋反応が進み、固まってくる。つまり、瞬間接着剤は当座だけ形を保つ働きをし、その間にセメントが固まる、という効果が期待できるかもです。
No.2
- 回答日時:
そういう商品があるので動画は真似です。
APX4は瞬間接着剤に生石灰を混ぜます。重曹でも同じことができます。https://supa-fix.com/product/apx4-ultra-strength …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(芸術・クラフト) 炭の粉と瞬間接着剤を混ぜて、物と物の接着に使うと強力な接着になるというのは本当ですか。 他にも、この 3 2023/06/11 12:46
- クラフト・工作 炭の粉と瞬間接着剤を混ぜて、物と物の接着に使うと強力な接着になるというのは本当ですか。 他にも、この 2 2023/06/11 09:14
- その他(ホビー) 瞬間接着剤が乾きません。 瞬間接着剤なのに瞬間では乾きません。 なぜなのですかね? もう乾いただろう 5 2023/03/29 18:55
- ネイルケア・まつげケア 緊急!爪が縦割れしてしまいました! どうしたらいいですか?部屋には絆創膏はなく、瞬間接着剤はあります 3 2023/07/31 18:24
- 化学 【瞬間接着剤】化学の話です。瞬間接着剤はアセトンで剥がれるそうですが、なぜ瞬 3 2023/11/02 22:51
- 歯の病気 どなたか接着剤が身体に及ぼす影響に詳しい方にご質問を致します。 半年前に歯のブリッジが外れてしまい、 5 2022/11/08 13:51
- クラフト・工作 接着剤にお詳しい方 お願いします。 キャリーバックの角の部分が剥がれてしまいました。 手で無理やり開 1 2023/02/19 18:27
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネに瞬間接着剤を付けてしまいました 少し時間が付いてレンズから取れません 諦めるしかないでしょう 4 2022/09/27 23:49
- 建築士 セメントの粒子が小さい(粉末度が高い)となぜ強度が速く出るのでしょうか? 2 2022/05/04 14:42
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤、粉末洗剤が廃版されたメーカーがあるの? 1 2022/05/28 07:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
砂の代わりに山土を配合し駐車...
-
真砂土+石灰
-
セメントと砂の配合について
-
真砂土+セメントついて
-
今日、はじめて生コンクリート...
-
セメントの混ぜ物に真砂土はダ...
-
モルタルの量の求め方
-
<セメント樽の中の手紙>の中で
-
セメントを塗ったけど全然乾か...
-
高さ2mのウッドフェンス基礎に...
-
セメントと瞬間接着剤でプラス...
-
8年前のセメント使えますか?
-
門柱の傾きを直したい
-
左官に詳しい方に質問なのです...
-
ジェットセメントについて
-
必要なセメントの重量を教えて...
-
表面が剥がれたブロック塀の修繕
-
自宅のコンクリートの排水マス...
-
ご近所トラブル 住宅街に実家が...
-
防水セメントで池を作り水を溜...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
砂の代わりに山土を配合し駐車...
-
セメントと砂の配合について
-
真砂土+石灰
-
セメントの混ぜ物に真砂土はダ...
-
インターロッキングの下に敷く...
-
セメントを塗ったけど全然乾か...
-
門柱の傾きを直したい
-
土間コンの表面を綺麗にする方...
-
真砂土+セメントついて
-
池の水漏れ修理で魚に害の少な...
-
モルタルの量の求め方
-
植木鉢のアナをセメントでふさ...
-
コンクリートの重ね塗りについて
-
モルタルの養生 期間について
-
今日、はじめて生コンクリート...
-
セメントと瞬間接着剤でプラス...
-
お風呂の溝にこびりつく石灰の...
-
ペンキの上にセメント
-
DIYでタイル貼りをするので...
-
門柱の補修について
おすすめ情報